筋 | 山羊のでんきやさん・日々徒然

山羊のでんきやさん・日々徒然

都内で町のでんきやさんやってます。

一男一女の父。RUN大好き。バイク大好き。芝居も映画も大好き。言いたいことだらけのオヤジが日々の徒然をブログります。

久しぶりにテレビの商談。


初めは「20型」と言うことで伺ったが今見ているのが21型だったので、何とか説き伏せて26型にした

経験上、希望のテレビより大きいのを勧めて売って、クレームになったことは1度も無い

逆にお客さんの希望とおりのサイズを売って、あとから「失敗した~」と言われたことは何回かある。


先日も冷蔵庫で言ったとおり、”予算と置き場所さえ許せば、大きい方がいい”。



で、昨日は湯島のでんきやさん組合の本部で会議があり、電車で行った。


う~ん、いつも車やバイクで移動していたので実感がなかったが、今やもう”キップ”買う人ってほとんどいないのね。

じいさんばあさん、子供までがICカード、いわゆるパスモ」だとか「スイカ」だとか・・・・。


「俺は電車やバスなんかあまり乗らないからいいや」なんて、そろそろ言えなくなりつつある。


う~ん、カードねぇ・・・・・。

あの最初に払う(預ける?)デポジットとか言う謎のお金が納得できない。

なんとなく、カードを「使わせていただく」ような気がして。

筋で言えば、いくらか割引があってもしかるべきだろ。ETCみたいに。


帰りに「パスモ」のパンフもらったら、解約するときは500円は返してくれるが、さらに手数料210円が発生するとか。


オイオイ。


額ではない。

筋が通らない。


そういえば今度でんきやさんで始める「デジタル110番」と言う制度。

テレビのデジタル化で困ったお客さんの相談・仕事を請けるというもの。

例えば地域店で買ったものではない"量販店”や”通販"で買って困ったものまで面倒みますというもの。


この周知をするのにどうしようかと言うことも、昨日の会議で話題になった。


筋で言えば、総務省、NHKなどの推進機関がフォローするのが筋でしょ。

そりゃ確かにお金を頂くビジネスだから、コッチがいくらかやらなきゃいけないですよ。


ただ、筋は筋。


役人たちはこの2011年のデジタル化。

まだまだ本気で考えていません。


本気でとらえているのは、家電販売業界と、放送業界だけ。


知~らない。


で、「パスモ」。

悔しいな~。

でも便利そうだな~。


何か年内には絶対、買っちゃいそうだなぁ~。