昨日の「ザワつく!金曜日」に、私の彫紙アート作品が映ってました…! | おいしい紙のアートとビーズ やぎ~ぬ工房

おいしい紙のアートとビーズ やぎ~ぬ工房

カラフルなファンシーペーパーを使用して、おいしそうなアートや、ペーパービーズのアクセサリーを制作しております。東京・埼玉を中心とした各地のハンドメイドイベントで、作品販売やワークショップを開催。

「紙」を彫ったり、巻いたり、ときどき溶かしたり。

おいしいアートとビーズを作る「やぎ~ぬ工房」です。

 

彫紙アートとは?

ペーパービーズとは? 

 

************************************

 

毎週金曜日にテレビ朝日で放送されている、

「ザワつく!金曜日」という番組をご存知でしょうか?

 

 

 

昨日は俳優の竹内涼真さんがゲストに来ていて、

あんみつ特集をやっていたのですが、

私もよく行く、向島の「あんみつの深緑堂」さんが出演されていました!

 

 

 

しかも、店主さんがあんみつを作っている背後には、

私が以前制作してお店に飾っていただいている、

彫紙アート作品深緑堂のあんみつ】がバッチリ映っているではありませんか!!!

 

(TV画面のスクショは著作権的にアレなので…

 作品画像をば。)

 

 

 

実は放送後に深緑堂さんが出ていらしたことを知って、

慌ててTVerで見逃し配信を確認したのでしたアセアセ

(そもそも自分の作品が映ってるかどうかなんて事前に分からないですしね…)

 

VTRでは深緑堂さんの他にも2件あんみつが紹介されていて、

これもとっても美味しそうだったのですが、

最終的に竹内涼真さんが食べたい!と選んだのは、

深緑堂さんのあんみつでしたキラキラ

おめでとうございます🎉

 

ちなみに選んだ理由が

「甘味処で修業されていたと聞き、基礎がしっかりしたあんみつだと思った」

とのこと。

味の好き嫌いではなく、客観的なコメントで、

竹内さんへの好感度が一気に上がりました照れ

 

 

 

深緑堂さん、基本のあんみつは間違いなくおいしいのですが、

季節によって桜あんみつやクリスマスあんみつなど、

それぞれ旬の味が楽しめるメニューもあります。

 

 

 

また、番組では「あんみつだけの専門店」と紹介されていましたが、

夏はかき氷、冬は豚汁やぜんざいも提供されているので、

リピーターとしてもついつい足蹴く通ってしまいます。。

 

 

 

…なんか深緑堂さんの回し者みたいになってるな(笑)

 

自分の好きなお店がメディアに出るのはもちろんですが、

その風景の中に自分の作品がさりげなく溶け込んでいると、

我が子の活躍を見ているようでジーンときますね。

 

 

 

1週間程度はTVerで無料配信されているようなので、

ぜひ観てみてくださいませ↓

 

 

 

 

ちなみに深緑堂さん、今日は開店2時間経たずに売り切れだったようなので、

次にうかがえるのはしばらく先になるかもですガーン


 

やぎ~ぬ


◆SNSもフォローお願いします◆

 

◆大事なお願い◆
掲載画像のコピー・転載はご遠慮ください。
また、彫紙アートは商標で守られているため、

日本彫紙アート協会会員でない方が展示・発表・販売することはできません。
ご了承ください。


************************************

 

☆オンラインショップ、minneにてオープンしました!

 

★ 彫紙アート&ペーパービーズ、作ってみませんか?★ 

【1day講座】
※決まり次第お知らせします
■ 出展(予定)イベント ■

 

※決まり次第お知らせします

 
 
ご感想・ご質問・ご依頼は
お問い合わせフォーム をご利用ください↓


ランキング参加中です。

ポチッ上差しとささやかに応援してくださったら嬉しいです。
にほんブログ村 にほんブログ村へ