4年ぶりに、はまぐり磨いちゃいました。 | おいしい紙のアートとビーズ やぎ~ぬ工房

おいしい紙のアートとビーズ やぎ~ぬ工房

カラフルなファンシーペーパーを使用して、おいしそうなアートや、ペーパービーズのアクセサリーを制作しております。東京・埼玉を中心とした各地のハンドメイドイベントで、作品販売やワークショップを開催。

「紙」を彫ったり、巻いたり、ときどき溶かしたり。

おいしいアートとビーズを作る「やぎ~ぬ工房」です。

 

彫紙アートとは?

ペーパービーズとは? 

 

**************************************

 

4年半ほど前かな?

ひな祭りのご飯用に買ったはまぐりの貝殻、

何か作品に使えるんじゃないかな? と思い、

ピッカピカになるまで磨いてみたことがありました。

 

 

 

体力と根気がいる作業で、結局2枚で断念…。

(そして特に作品もできていない)

 

 

え?

その残りのはまぐりたちはどうしたって?

 

 

 

 

 

まだ持ってたんだなこれが。

 

 

 

いつか残りを…とずっと思いながら、

放置してしまったはまぐり。

 

意を決して、4年ぶりにはまぐりを磨きますキラキラ

 

 

 

 

といっても、やり方は簡単。

耐水ペーパーの目の粗さを変えながら、ひたすら磨いていくだけです。

貝殻の粉がかなり出るので、水でこまめに濡らします。

 

 

 

 

以下、はまぐりの変化をご覧ください。

(比較用に、左に磨く前のものを置いてます)

 

 

①耐水ペーパー#360

 

 

 

②耐水ペーパー#800

 

 

 

③耐水ペーパー#2000

 

 

 

④プラスチック用コンパウンド

 

 

コンパウンドを使うと、

一気に照りが出てツヤツヤになりますねキラキラ

 

 

 

磨く前。

薄皮が付いて黄色っぽく、ざらついていた表面が…

 

 

 

薄い上品な紫をまとった、

白く輝くはまぐりに大変身しましたー!!!

 

 

 

はまぐりは、同じペアのものでないとぴったり重ならないことから、

夫婦和合の縁起ものでもあります。

「貝合わせ」という、今の神経衰弱のような遊びに使ったり、

薬の入れ物としても使われていたみたいですね。

 

これにペーパービーズとか入れたらかわいいな…

とか思っているんですが、

今後どう使うかはまだ検討中です。

 

 

ちなみに、表面はピッカピカに磨けたのですが、

裏側の変色が結構激しくて…

 

 

 

これは磨いてもとれなかったので、

漂白が必要になるかも?

 

 

貝殻磨き職人の仕事は続く…

 

 

やぎ~ぬ


◆SNSもフォローお願いします◆

 

◆大事なお願い◆
掲載画像のコピー・転載はご遠慮ください。
また、彫紙アートは商標で守られているため、

日本彫紙アート協会会員でない方が展示・発表・販売することはできません。
ご了承ください。


************************************

 

☆オンラインショップ、minneにてオープンしました!

 

★ 彫紙アート&ペーパービーズ、作ってみませんか?★ 

【1day講座】
※決まり次第お知らせします
■ 出展(予定)イベント ■


※決まり次第お知らせします

 
 
ご感想・ご質問・ご依頼は
お問い合わせフォーム をご利用ください↓


ランキング参加中です。

ポチッ上差しとささやかに応援してくださったら嬉しいです。
にほんブログ村 にほんブログ村へ