「彫紙(ちょうし)アート&ペーパービーズ やぎ~ぬ工房」のブログにようこそ♪
彫紙アーティストのやぎ~ぬです。
☆YouTube番組
【The Amazing 7 -未来を語る7分間-】に出演しました。
7分で彫紙アートのヒミツが分かる…!?
**************************************
彫紙アートの余り紙からくるくると作っている、
やぎ~ぬ工房の【ペーパービーズ】。
いまだに信じていない方もいらっしゃいますが…
これ、紙なんです!
そもそもの作り方は、
小学生の頃、夏休みの自由工作か何かの雑誌で見た、
「新聞のチラシを巻いて、のれんを作ろう!」
というのがヒントになっています。
↑これを発案したのはどこのどなたなのか、
ルーツはいまだにはっきりしません…
【ペーパービーズ】というのも私が名付けたわけではなく、
すでに作り方の本が出版されていたり、
ハンドルを回すだけでビーズが作れるキットも存在します。
さらに、ウガンダやパキスタンでは、
女性や子供たちの自立支援・収入向上の手段として、
ペーパービーズ制作がビジネスになっているとか。
しかも、巻き方がとってもキレイ…
さて、私やぎ~ぬが作る
ペーパービーズのコンセプトとは。
作品の余り紙から作っているとお伝えすると、
「エコだね!」
「無駄がないね~」
とよく言われます。
それは確かにその通り。
クラフトパンチで型を抜くよりも、
ペーパービーズの方がゴミもほとんど出ないし、はるかに経済的!
捨てるのはもったいない…という気持ちもありますが、
決して「エコ」とか「リサイクル」のために
ペーパービーズを作っているわけではありません。
私が目指しているのは、
大人が身に着けたくなる、
ジュエリーのようなペーパービーズ。
だから、紙の巻き方もコーティングも、
ひとつひとつ丁寧に手間をかけて作っているんです。
(余り紙とはいえ、
紙自体は新品そのものですからね)
ワークショップもちょこちょこ開催しておりますが、
ペーパービーズのワークショップって、
300円~ワンコイン程度が相場、
もしくは無料で開催されているところがほとんどだと思います。
私のワークショップは、最低でも1,200円。
それなりのお値段を設定した代わりに、
レクチャーで紙をきれいに巻くコツをお教えしたり、
さまざまな色のビーズをたくさんお持ちしています。
色の豊富さは、おそらくどこにも負けてません!(笑)
ブレスレットやイヤリング、ネックレス、かんざし…
これからもっともっと、
いろんな可能性が生まれると思います( *´艸`)
あ、「大人が身に着ける」というコンセプトではありますが、
現在開催しているワークショップは
お子様でもご参加いただけます。
ビーズを一から作る作業は小学生くらい~でないと厳しいですが、
例えばブレスレットのように通すだけなら、
3歳くらいのお子様でもできちゃいます☆
子供の頃、
おかあさんのアクセサリーをこっそり鏡の前でつけて、
ひとりでニヤニヤしてた…なんて経験ありませんか?
高価なジュエリーだと怒られちゃうかもしれませんが、
ちょっと背伸びしたい時期のお子様たちにも、
このペーパービーズが憧れの的になるような、
そんな作品を作っていきたいんです。
そして、役目を終える時も、
「紙だから安いし別にいっか~」ではなく、
「紙なのにもったいないな…でもありがとう」と、
感謝の気持ちでお別れしてもらえたら嬉しいです。
長々と書いてしまいましたが、
私のペーパービーズに込めたコンセプトを
どうしても知っていただきたくて、
今回あらためてつづってみました。
この記事書くだけで3日もかかってしまったよ…!!!
ということで、
紙とともに楽しむ生活を、
これからもたくさんの方におすそ分けできますように♪
やぎ~ぬ
◆ポチっとフォローをお待ちしてます◆
◆大事なお願い◆
彫紙アートは商標で守られており、作品には著作権があります。
掲載画像のコピー・転載はご遠慮ください。
また、日本彫紙アート協会会員でない方が彫紙アート作品を展示・発表・販売することはできません。
ご了承ください。
************************************
9/6(水)~10(日) 全国彫紙アート展2017(目黒美術館区民ギャラリー)
9/13(水)~18(月) 銀座クリエイティブフェスタ:4(銀座・ミレージャギャラリー)
9/20(水) テラスメガネcafe(与野本町・テラスメガネ)
・彫紙アートスクール&雑貨のお店 A-art-studio 様(東京・王子)
・一軒家カフェikkA様(東京・墨田区向島) 1階ワゴン
※ブックカバー&ペーパービーズのしおりあります。
・手作り雑貨委託販売*アクロ様(埼玉・富士見市)
2017年8月31日まで期間限定!
************************************