鬼怒川観光ホテル | ビートしま専科 Let's enjoy the beat together.

ビートしま専科 Let's enjoy the beat together.

ビートほか 作ること全般 DIY 65過ぎてのビート乗りです。
自ら組み上げたエンジンでドライブ 最高のホビー
乗るチョロQ ビート,
ドイツ製大型ビート(ボクスター)も仲間入り こちらは旅行にも便利,農道のポルシェ サンバ―トラック、FF最速 TYPE R

大江戸温泉 対岸の御苑の温泉も使える。

お湯は 普通の鬼怒川 湯当たりなし 特徴無し かすかな塩味 温泉の記憶か?

首都圏など通勤電車で出社する方には 匂いもつかず お勧め 入門コース

硫黄泉など毛穴に残るので すぐわかってしまう。へたをすると一週間。特に肌着 洗っても硫黄が固体なので 流れない。

ウェルカムドリンク ビールや 無料マッサージ機など サービスもよくバイキングも良好、朝食は混むので早めがお勧め レストランのコーヒーより ロビーの抽出マシンの方がお勧め

特別室だったがベッドがいまいち。

昭和は畳が主だが 現在はベッドを好まれるので 非常に重要 玉子湯を見習ってほしい。

玉子湯 福島県 | ビートしま専科 Let's enjoy the beat together. (ameblo.jp)

 

宿はリニューアルされていて良好

基本 赤字経営のホテルを安く買い取っていくので 当初 リーズナブルだったが 有名になるにつれ特に土日料金が上がってきた。インバウンドが増えると さらに値上がりか?

記憶に新しいのが 霧降高原の400億公共施設メルパルクを数億で買収したこと。

霧降のバイキングがお勧め。現在 タオヤブランドでリニューアル

去年 簡保も 亀の湯にかなり変わっている。

70点

3月31日