4回目採卵周期 結果 | のんびりやえたんの生活日記

のんびりやえたんの生活日記

おちびの成長記録と、
やえの日々の生活、思い、お出かけ記録をつけていきます。

さて、4回目採卵の凍結結果を電話で聞きます。





ふつうなら受診して聞くんでしょうが、わざわざ結果聞くだけで行くほど近くないんでね💦




指定の日の12時に、病院へ電話をかけます。



12時指定って地味にめんどくさ~い(笑)





ドキドキしながらも、だって5個もとれたもん。さすがに凍結できたでしょ。まさか全滅なんて事無いでしょ~。と、なんとなくそんな感じで電話しました。






受付さんから培養土さんへ電話代わったら~。





あ~。。。なんかあんまりよろしくないこと言いたそうな雰囲気~。やーだーなー。って感じでした。





結果は。






感じた雰囲気通り。。。





4個変性卵で、1個は受精して胚盤胞まで成長したんですけど、凍結できるグレードではありませんでした。なにか質問はありますか?





ってことです。






うわーーーーー。4個変性卵ってどうなってるの~。





質問っても、何聞いて良いかわからんわ。あんまりにもひどすぎる。はぁ。






変性卵を減らす方法ってないのかなぁ。

受精できてもグレード悪いしよ~。






年がやっぱりネックなんだろうか。はぁ。






最後のチャレンジ。そう決めてましたが。実は旦那と私の『最後のチャレンジ』の考えの違いが違ったんです(;゚д゚)