最終面接後、採否の結果についての日時を告げられていない場合は、1週間経過したら確認をしてみましょう。

念のため、求人情報などに合格者のみ連絡など書かれていないかチェックしてください。

これまでのやりとりがメールであれば、メールで確認をしたうえで、1日待っても連絡がなければ電話で確認をしてください。

 

連絡がない理由として、選考が継続しておこなわれている可能性や、内定者が辞退したときの補欠になっていることが考えられます。その他、決済に時間がかかっているケースもあります。

メールや電話の対応が良くなければ、採用に繋がらない可能性がありますので、継続して転職活動を進めてください。

 

今後は、最終面接時にいつ頃までに連絡がもらえるか、確認をするようにしてください。

 

採用に繋がる職務経歴書&履歴書の書き方

 

YouTube ヤドケンの転職応援します

 

ヤドケン転職塾

 

 

「転職 面接官の視点」

 

「42歳から始めるセカンドキャリア構築術」

 

第二新卒の転職成功ルール

 

転職がうまくいかない50の理由と解決策

 

転職面接100問100答