松山市住宅情報館会長日記 『伊勢志摩サミット開幕』


過去の世界の歴史では世界の平和と安全は経済危機から始まっている。所得格差を含む国民の貧困が国内の不満となる。経済危機の打破として戦争が始まる。安倍首相は世界経済の停滞を懸念している。リーマンショック並みの危機の到来があってもおかしくないとデータを示した。安倍首相は各国に財政出動を含む強力な政策の実施を要請した。ドイツのメルケル首相はG7各国は自国の必要性に応じて経済政策をとるべきだと発言しイギリスもそれを支持したと言う。


エネルギー食糧素材など世界的デフレの進行、低いGDP低い投資の伸び率はリーマンショックの時に近い。新興国から資金が流出している。先進国も途上国もいずれも成長率が下方修正となっている。各国は概ね財政出動で対応することで一致した。日米欧が一致して通貨安競争を回避することでも一致した。


今日オバマ大統領は広島を訪問する。オバマ大統領は核廃絶の決意を表明する予定だ。アメリカの責任とか謝罪すべきとかの意見があるが、殆どの日本人は過去にこだわらず未来志向である。これをきっかけに各国の首脳が広島を訪問し、核廃絶の動きになってほしい。日本周辺国は日本の軍国主義化を謳って国内の秩序引き締めに躍起になっている。周辺国は日本が平和志向国家であることを知らない。いずれにしても各国首脳が胸襟を開いて話し合う事は大事なことだと思う。