↑↓

You are What you eat! という言葉は私がホリスティック栄養学を学ぶキッカケになった。

それまでは食べたものが私を作っていると意識せず

脳が快楽物質をドバドバだす甘い物を求め食べていた。

 

その後 仕事のストレスと間違った食の知識による栄養不足でカラダを壊しました

 

Holistic栄養学を学ぶうちに

 

人間は食べ物だけでなく宇宙から自然からスピリチュアルなものも

 

受け取っていることを知ることになるのですが

 

↑この映画もおススメなのですが、、、今日はこっち↓

 

 

 

 

 

槇原敬之さんが「You are What you eat!」という

スゴイ歌を2016年に作ってたことを今日はじめて知りました

JAのCMにも使われていたそうですが当時は気づけなかった

 

歌詞の一部抜粋です

 

「耕して種を撒いて 水をやって知恵を絞って

守って愛を注いで 育てて届ける

どんな日も心に誰かの笑顔を思い描いてる

その誰かは他の誰でもない 君なんだ」

 

人によって受け取り方は違うと思いますが

JAさんは もちろん農家さんをイメージしているとますが

 

私は自分から自分へのメッセージだと感じました

耕して種を撒いて 水をやって知恵を絞って

守って愛を注いで 育てるべきは私

 

どんな日も私の笑顔を思い描いて

 

元気・健康あっての笑顔です

 

今を感謝して