腸活で乳酸菌や食物繊維の多いものを食べたりしている方
今や血活!です
各臓器への輸送路である血管が詰まっていたら 栄養も無駄になります
血管を詰まらせないためには質のよい血液を巡らせなくては!
循環することが大事 淀むことは命とり
腸活あっての血活なのですが、血活への意識なくしては腸活もない
「昔から食べたものが あなたの血とな肉となる」
と言われていましたが、まさにその通り!
血活とは「食べ物」と「腸内細菌のバランスが良い状態」にフォーカスして活動すること
野菜・果物・海藻なども血のために食べましょう
腸内に腸内細菌が棲んでいるいるように、血液中にも超微小生命体のソマチットが棲んでおり
ソマチットは血管内の環境が悪くなると変化し、人体に悪影響を及ぼすとも言われています
ソマチットの存在は高性能顕微鏡で見えるそうです
意思や知識があるとも言われています
私は私であり菌の器でもある
菌がゴキゲンに働くために人間は存在するのではないかと思う今日この頃
腸内細菌愛好家ですが、ソマチットも愛して生きたい