丸井さんの3階のカフェ、丸美珈琲。
眺めが素晴らしいし、ケーキがカプセルモンスターです。
コーヒーも美味しいよ。

さて、いつぶりの更新でしょうか?
去年の終わりくらいから調子を崩したり、気忙しかったりで全くアウトプットができなくなってました。
思うことはあっても、うまく文章にできない感じ?
寒いと体の機能が色々低下するのかなと思って過ごしていました。
ほら、クマだって寒いと冬眠するし。

長年連れ添ったMacBookがうんともすんとも言わなくなり、いやすんともは言ってます、ファンの回る音だけはしているのですがモニターが沈黙している状況です。
珍しくバックアップ取りながら作業していたので、息子Macを借りて年運鑑定は何とか仕上げることができました。
発送が遅くなってごめんなさい。

MacBookだけでなく自分もファンだけ回っているような状態になり(めまいです)、救急車で運ばれて一泊入院を経験。
変な部屋着で搬送されると帰る時も変な部屋着だということが分かりました。
それと、救急車を呼ぶべきか迷っていた時、長男氏が健康相談ダイヤルに電話してくれたのですが、過呼吸気味でへばってる母を目の前にしても取り乱さず話をしていた姿には成長を感じました。
年齢聞かれて「37歳です」とか答えてましたが、親の歳も知らんのかではなく、私は若く見えるのねとポジティブに捉えることにします。
私も両親の歳分からないしね。

去年まではほとんど手伝ってくれなかった除雪も、退院後は次男氏が積極的に取り組んでくれるようになりました。
私の体調を気遣ってというよりは自分の筋トレのためなのかも知れませんが、雪が除かれるのであれば瑣末な話です。
ありがたい。

新しいことも始めました。
オタマトーンって知ってますか?
明和電機が出している電子楽器です。
妹からのクリスマスプレゼントとして我が家にやって来ました。
YouTube見ながら練習してます。
何か曲を弾けるようになることが目標。
それと、ちょうど今、芸術の森で明和電機の展示をやっているので足を運びたいと思っています。

占い的なことでは、今年は少し在り方を変えようかなと考えています。
ひとまず、公式LINEで週替わりで更新していたカピバラ数秘おみくじを休止しました。
おみくじを楽しみにしているという方もたくさんいらっしゃって、それには感謝しかありません。
でも今後は一方的な発信としてではなく、直接やり取りが出来る場としてLINEを使っていこうと思います。
鑑定のメニューもリニューアルするかもしれません。
今までは「自分のやりたいことをやる」というスタンスでした。
それが最近は何となくしっくり来ない感じで。
これからは、求められたことを自分のできる形で提供するという姿勢にシフトしていこうと思っています。
「人は進化する、一分前の俺と今の俺はちげえんだよ」と王様戦隊キングオージャーのヤンマ総長も言ってたしね。

ではでは。
2024年もよろしくお願いいたします。
一人一人が責任持って自分を幸せにしていけば、世の中もきっと良くなる。