今夜は満月だそうですね。梅雨入り間近。

昨夕の幻想的な名月。

各地のブロ友の皆様も、夜空を見上げなさったようですね。


梅雨の花立葵も遅い梅雨入りに付き合いきれず、既に最盛期‼️

道の辺、線路脇、田の畔、、みんな勝手に生えたんですよね。

我が家の花畑も立葵が占拠です。

じっちゃん、『デイサービスやめる』宣言。
一昨日突然言い出しました。
9年前の退院直後は、治す‼️という目標があり、デイケア(リハビリも行う)に通い、何年か頑張りました。
そこが閉じて、数年間は社協のデイサービス(食事、入浴、交流などのサービス。リハビリはしない)でお世話になっています。

じっちゃんは、脳梗塞の後遺症で、軽い右手麻痺と高次脳機能障害があります。
高次脳機能障害は、事故などでも起こり、人によって様々な障害があります。
周囲になかなか理解されず、礼儀知らずとか怠け者など誤解されたりします。

じっちゃんの場合は、もともと我慢強い性質なので、行動が激変したということはありません。
トイレ、身支度なども自立しています。
病気の影響の主なるものは失語症状です。
デイサービスでは、認知症の人は別棟で過ごしますが、それ以外の利用者にはほぼ同じサービスが提供されます。
塗り絵や言葉ゲームなど苦手なメニューでも、担当の人にそれを伝えることが出来ず、一生懸命やって疲れたかな?じっちゃん。
(もう精一杯頑張った。これからはゴールに向かうだけ。もういい、、)と思ったのかもしれません。
私も、生活面のお世話で手一杯で、じっちゃんの気持ちに向き合って来ませんでした。

これからは、夫のフレイル状態も私の老いも進みます。
ショートステイの利用や通所日数を増やす段階なのに、、。

昨日が週一の通所日でした。
ストライキ欠席するかと思ったら、いつもの通所日と同じに早起きし、身支度をし、早々縁側で待機でした。


夕方は、満面の笑み、直立不動で送迎バスをお見送り。
弱い立場の人ほど『関係者に迷惑かけてはならぬ!』と振る舞うように見えます。

今日は、民間の介護施設からの訪問リハビリデー。
理学療法士さんに、ちらと相談したら、じっちゃん笑顔で『まあ、いいんじゃないか、、』と。
これはどういう意味でしょう?
『しばらくこのまま通所するよ』
『通所を止めたって、いいんじゃないか?』
どっちかね?

言葉がするする出ない人には、
『考えを述べて!』ではなく、『少し休む?』『ケアマネさんに相談する?』など具体的にYes .Noで答えられる質問や会話をすると良いそうです。



昨日、道の駅のcafeで買った里わ限定マグカップ
ボーンチャイナで、握力の無いじっちゃんに向く軽さです。
右は今までコーヒー用にしていた飯山仏壇の技で作られた木製カップ。
ボーンチャイナの3倍の値だん。
里わカップ、気に入ったようです。 

昨日はまた、道の駅直売所で、
ズッキーニ、茄子、新玉ねぎを買いました。
玉葱は円盤状にカットして、揚げてみました。
これがまた、うんまいんだのー!
ポン酢や塩で頂きました。

3時半。
ピゅ~ピゅ~風が吹き込みます。
今夜、満月が観られたら、嬉しいですね。