間違い続発!

『催しは86日です』と、電話で連絡がありました。

早口のお上品な言葉遣い。

電話連絡は滅多に無くなった上、少し聴覚の落ちた私は、何故か68日と覚え込み、関係者に連絡しました。→ドラマの始まり‼️


『八月の六日を六月八日(はちにち)と思ひしわれが混乱のもと』


そして、、。

午前中押し入れ工房で、縫い物をした時も、事件発生!

(小学生時代も友達と雑木林に基地を作ったものです)


『半日を押し入れ工房で過ごしたり 友と遊びし里山の基地よ』



撮影するんだから、布バスケットをしゃんと立たせねば!、、気取りやの私は、じっちゃんの目覚まし時計をバスケットに入れて、立たせました。

→忘却→じっちゃんに『しっかりしな!ちゃんと確認しな!』と叱られました。

押し入れ工房は、作業をやりかけたまま、放置してもよい、、と、名アイディアのつもりでした。


桐の花邸に事件相次ぐ昨今。

暗い穴蔵が精神に良くないのかしら?

空き部屋がいくつもありますが、和室は来客があるし、二階は膝痛で昇れません😢


↓ 今日の芸術品❗

ランチ会で使います。

右へ行く程、手抜きしてます。

右端のは10分かかりません。



お昼前の🚌で、用足しに。

仏壇どおりのハンギングバスケットがきれいです。


『朝掃除済みて清しき仏壇街 雁木の柱に花鉢揺るる』

↓飯山観光局さんの画像



菜の花バスは、市のコミュニティ循環バスです。
路線バスとなるため、いつも渋滞する大通りがすいていたり、利用客が少ないと、定刻より早く着きます。
で、運転手さんは、往来の少ない場所で時間調節されます。
30秒でも早く通過したら、うるさい利用者さんにブーイングされ、市や会社に告げられますから。

『コミュニティバスの優しき運転手 桐の木陰で時間調節』

ネット画像

入浴後のじっちゃんのおやつがありません。
ところが!
小さい私には見にくい冷蔵庫最上段の奥に、母の日の贈り物の吉野葛ゼリーが一つ隠れていました。
私も食べたいなー。

夕方、友人からも電話がありました。
こちらはほぼ理解できました。

お相手が早口、軽やかな小声だと間違いが起こりやすいようです。
その上普段は殆んどLINEばかりなので、私の耳の能力も⤵️⤵️してしまったのかも。

皆様、もし電話で私めが要領を得ない感じでしたらば、よく通じていないかも。
御迷惑をお掛けします。🙇