春が来ると、やる仕事

今日は素晴らしい好天!

千曲川辺の柳も芽吹き、桜もピンクの霞をまといだしました。


毎年寒さが遠退くと、する仕事は、、ヒーターの手入れと収納、グリーンを屋外に出す、カーテンの洗濯、炬燵の片付けです。

今年は3月が寒かったので、まだまだグリーンは、屋内にのさばってます。


炬燵も滅多に使いません。
が、昨夜は島津亜矢さんが出る『ケンミンショー』を居眠りせずにしっかり視よう!と、炬燵と壁の隙間に垂直に入り込みました。

なんのなんの、、。
亜矢さんが熊本の馬刺しを誉め称えてる最中に、垂直のまま居眠りし、朝を迎えてしまいました😢
馬刺しは、夫が温泉の民宿で頂いて、お仲間とともに酷い中毒になって以来、我が家では食べません。
亜矢姫は、『クセがなくて柔らかい』と言われてました。

ケアマネージャーさんの訪問があるので、窓を開けて空気を入れ換えたり、お香をたいたり、水仙を活けました。

お帰りになった後、友達が蕗の薹を持って来てくれました。
今年は雪が少なく、蕗の薹が生えず、野沢温泉村上の平まで採りにいったとのこと。
みずみずしい黄緑のふきったま。

彼女が帰った後、昔公民館の成人教室でパッチワークを共に習った友達から、呉服の町
新潟県十日町市で開かれている2024キルトフェスティバルに誘われました。
今日は都合がつかなかったですが、全国から319点もの応募があったそうです。
↓Web画像


急いで、午前最後の菜の花バスに乗りました。
車体のラッピングが新しくなってました。


コミュニティバス斑尾線には
高橋まゆみさんの創作人形、図書館の雪椿号菜の花雪椿が貼られています。
外出すると、たいした家事はできません。
今まで、古いプラスチックの引き出しに、トリセツ、通知や領収書、未決の書類を入れて置きましたが、布バスケットに分別収納しました。
(すぐに飽きてしまうでしょうが、今はお気に入り)

やっと春が来たんですね。
平和で明るい春になりますように。