★ 快晴! ☀☀☀ ★

 

29日朝は冷え込み、ヒーターをぼうぼう焚きました。

が、日中は暑くなり、洗濯物の乾きの良いこと!

 

庭と言うか、草やぶと言うか、つまり家屋の周囲の片付けをしました。

先ごろ刈った後にニラの新芽がたくさん生えています。餃子100個位できそう。

 

春には、ニラと間違え、水仙を食し、中毒になった人が何人かいました。

ニラと水仙はなぜか混在しますが、ニラは強烈な香りがあるし、水仙の葉は少し広いのに、信じられません。野草に慣れてない人が増えてきてるんですかね?

 

柔らかく、根本まで食べられます。

 

東海の野の花さんが手に入った食材を大切に使い切られるのを真似して、餃子・卵焼き・おつゆにしました。

 

ミニトマトは完熟して、フルーツみたいです。

 

片付けようと思いましたが、まだ収穫できそうですね。もうちょっと置いときましょう。

 

イチイも小さな、美味しい、ルビーのような赤い実がをつけています。食べられます。

全部摘み取ってジャムにしても、盃1杯分くらいでしょう。

こんなに甘いのに、小鳥さんがついばみに来ないのは何故でしょう?

 

多肉植物と、山野草の花も咲きだしました。

 

今日もありがとうございます。