★ 梅雨とともに咲く花 立葵 ★

 

ふるさとの道の辺に咲く立葵 音なき村の梅雨は明けたり

 

こけこっこ遊びしし花タチアオイ空に向かひて咲きつつ登る

 

 

家の周囲にタチアオイが勝手に咲き出しました。根を深く張り、咲き終わると手強いので、見つけるとすぐ抜き取る家もあります。

咲き始めのみずみずしさがいいです。

 

 

ここでクイズです。

① タチアオイ(ホリホック)の原産地は? A 北米 B 南米 C 中国 or トルコ・地中海沿岸

 

② タチアオイは何科?           A 社会科  B  アオイ科  C 内科

 

③ タチアオイの花言葉は?        A 大望・野心・豊かな夢  B 嫉妬 C おしゃべり

 

④ アオイ科の花は、次のどれとどれ?  ひまわり・ハイビスカス・朝顔・ムクゲ・コスモス・芙蓉

昔からの一重の紅・白・ピンクが好きです。

緑の田園風景と群れ咲くタチアオイを見ると、涙が滲みます。

 

姉の話ですと、咲き終わった頃切ってやると再び小ぶりの花が咲くとか。

今日もありがとうございます。