14・夫からのクリスマスプレゼント

 

2017年12月24日、クリスマスイブに最愛の夫から最高のプレゼントをもらった。

 

2015年、3年半のアメリカ暮らしを終え日本に帰国し、出版を目指すものの未だ形にならず。その後ビジネスを始め、毎日飛び回り、夫に寂しい思いをさせている今日この頃。。。夫に久しぶりに聞いてみた。

 

「私と一緒にいて幸せ?」

 

「うん」

 

「どこが?」

 

最近の私はイライラするし、泣くし、一緒にいないし、家事もしないし、正直、幸せって言ってもらえるのかどきどき。

 

「俺を尊敬、尊重しているところかな」

 

ふむ、確かに。ほっと胸をなでおろす私。えへ。

 

「あとは?」

 

「ん。。。倒産とか、何が起きても動じないところ」

 

ふ〜ん。確かに私は、夫とむすめに何が起きても動じない。

だって、絶対に!200%大丈夫!って心から信じてるから〜。

 

どうやらそれが彼らの自信になってるみたい。

 

20年前の夫の会社の倒産も、次に何かが始まる合図だと思ったし。

 

今年のむすめの大学への進路も、できる限り頑張っているのは重々知っていたので、高望みかな?と思う学部だったけれど、きっといける!って思ってた。

 

それに、もしその学部がダメだったら、違う学部にむすめの未来が広がっていくって知ってるし、信じられるから。

 

ふと思う。

 

あれ?私は家族を信じることは大の得意なのに!

自分を信じることだけは不得意だ。。。

 

ってことは、みんなもそうかも?

 

人の未来は信じられても、自分の未来は信じられない?

 

きっとそう!

 

だから、私が、夫を信じてるから!むすめを信じてるから!成功するのかもしれないなぁ。

 

それって、なんだか嬉しい。

 

そして、そんな私と一緒にいる二人だから、な〜んにもないこれからの私の成功を信じて疑わないのかもしれない。

 

人って、信じてくれる人の存在がものすごく大切なんだろうな。

 

赤ちゃんが歩き始める時、パパやママがニッコニコ喜んで見守ってくれるから、喜びの中で一歩一歩踏み出すらしい。

 

人生もそれと全く一緒だね。

 

誰かが信じてくれたら、次の一歩に踏み出せる。絶対にできるよ!って一人でも信じてくれたら踏み出せる!

 

だって、みんな、未知のものは怖い。。。

 

それなら!妻として!親として!やれることはただ一つだね。

 

「信じる!」

 

信じてもらえると、どんどんやる気も出てくるし、いろんなアイディが浮かんでくる!

 

何度失敗したって関係ない。失敗は成功のもとだから。失敗は成功に一歩近づいただけ。

 

頑張らない人には通用しないかもしれないけれど、その人ができる限り頑張っているのなら、それでいい。最善のことが起きる。

 

信じられないかしら?

 

でもね、私の人生ずっとそうだから。試してみてもいいかもよ?クリスマスだもの!!!

 

 

 

 

{C2C25CC3-0EAD-459C-868F-FEA8A0473338}

{0281E05F-B251-4B5B-941D-ED92FC10A076}