2月11日、65テラスにて開催致しました
「かまくラシック♪コンサート」は超満席御礼でした🙇‍♀️
1時間のトランペットプログラム、無事に終演することができました!

ピアニストの佐藤歩さんには、いろいろ無茶振りをして頑張っていただきました😅
ありがたや〜!

ちびっこたちもきてくれて、あったか〜い時間になりました❤️

今回のコンサートのポイント
☆その1☆
会場:65(ロクゴー)テラス


以前、この場所は「湯川洋品店」という
地元・六郷の方々の集う、ショッピングモールのような場所だったそうです。
それが30 年程前に閉店してしまったとか。

私はお嫁にきて3年半。
現役の湯川洋品店はもちろん知らないのですが、
町の人々とお話しするときに「湯川洋品店」という言葉を口にすると、決まって
「懐かしいなぁ」とか
「よく行った!」「人がいっぱい来てねぇ」
とか、、
地元の人々にとってはとても思い入れのある場所なのだな、と伝わってきます。

その湯川洋品店が、民間の手によって「65テラス」として再生されたのです!


中にあった沢山のものをはこび出して
ドロドロの床を皆さんでゴシゴシ
有志ボランティアさんたちの地道な作業のおかげで綺麗に蘇ったのです!



65テラスには現在2階にの一部に進学塾、
1階奥にトレーニングジムが入っていますが、
今後もどんどんテナントが入っていくようです

そんな場所に、なんとアップライトピアノがあるのです!
有志で寄贈されたものです。

楽器があるなら演奏しなきゃ!と、
テナントさんが入る前に、コンサートさせて頂きました❤️
過去と未来をつなぐこんな素敵な場所で演奏できたこと
町の皆さんに集まっていただいたこと
本当に嬉しく思います❤️❤️❤️



ピアノは今後もずーっと、65テラスで皆さんを迎えます!
ストリートピアノのようにたくさんの人がピアノに触れていくでしょう😊