今回はコンサートのおしらせでーす!!
東京・豊洲で演奏させていただきます

 

来る2月7日(金)、在京チェコセンター協力のもと、

国際マルティヌー協会日本支部主催「チェコと日本の外交関係樹立100周年記念演奏会」を開催されますキラキラ

チェコで活動する演奏者など、8名が出演いたします音符

 

私も、チェコの作曲家マルティヌーの、トランペットとピアノのためのソナチネと

日本の歌より 宵待草、この道

を演奏いたします!!
 

内容が非常に濃~いコンサート!!

楽しめること間違いなしです♪♪ベル

 

 

「チェコと日本の外交関係樹立100周年記念演奏会」

令和2年2月7日(金)19時開演 (18時30分開場)

開催場所   豊洲シビックセンターホール (全席自由)

主  催    国際マルティヌー協会日本支部  (協力 チェコセンター)

後  援     在日チェコ共和国大使館、日本ヤナーチェク友の会、リブシェ音楽企画

入場料    一般3000円 (当日3500円) 国際マルティヌー協会日本支部会員及び学生 2500円

↓↓お申込み・お問い合わせ↓↓  

国際マルティヌー協会日本支部 TEL 090-9969-8622 / 090-9810-2934

E-mail: libusemusic@gmail.com

※または扇田泰子へ直接お問い合わせください。

 

プログラム

●チェコと日本の国交樹立百年のお話と歌〈水は流れる〉、ほかチェコ民謡 高嶺エヴァ(歌) 

●B.マルティヌー:トランペットとピアノのためのソナチネ(扇田泰子-Tp, ルデック・シャバカ Pf) 

●A.ドヴォジャーク:詩的な音画集より農民の踊り、聖山にて (三好恭子 -Pf) 

●L.ヤナーチェク:草陰の小径にて第 1 集より 我らのゆうべ、散りゆく落ち葉、フリーデクの聖母マリア(沢 由紀子-Pf) 

●B.スメタナ:マクベスと魔女(ルデック・シャバカ-Pf) 20:00

●B.マルティヌー:あやつり人形第 1 集より 1.コロンビーナは踊る 5.あやつり人形たちの踊り(沢 朱理 -Pf) 

●山崎千晶:サクラ変奏曲(山崎千晶-Vn, Comp) 

●山田耕筰:この道, 宵待ち草:多忠亮 (扇田泰子-Tp, 沢 由紀子-Pf) 

●B.スメタナ 交響詩わが祖国よりヴルタヴァ(モルダウ)〈ピアノ編曲版〉(志村泉-Pf) 

●B.マルティヌー:スロバキア民謡による変奏曲(竹花加奈子-Vc, ルデック・シャバカ-Pf) 

●A.ドヴォジャーク:スラブ舞曲集第 1 集作品 46 より《4 手連弾》 (沢由紀子-Pf,ルデック・シャバカ-Pf)

 

 

*********************************************************

扇田泰子 オフィシャルサイト https://yasuko-plynarna.com/ 

*********************************************************