実は完結していなかったチェコシリーズ!!(笑)
もう帰国から2ヶ月以上すぎ、
次回のチェコ渡航も近づいてきているという😅
⑥でご紹介した日の翌日には本気の通訳仕事があり
無事に終えられました。
常に視線が、、(笑)
それで、夜は友人と和食レストランへ行ったのですが、、
それまでチェコのごはんにほとんど手をつけなかった姫、
ここでバクバク食べ始める(笑)
今回お邪魔したのは
レストラン桂さん
http://www.katsura.cz/
その昔、私もここで働かせていただいたこともありますm(__)m
学生ビザでしたが、ちゃんと労働許可もいただいて!
いやー、それにしてもムスメ、やはり日本人でしたか(笑)
そしてその翌日は
まずは午前中にクライアント様を空港でお見送りしました
クライアント様にすっかり懐いた姫は
号泣〜💦
私たちもこの日帰国でしたが
フライトは夜だったので、一度街中へ戻りました。
うどんをぺろっとたいらげたのでした。
母は最後のチェコビール、、!
そして空港へ〜!
スーツケース、楽器、バッグ、、姫。。
運ぶの楽ではありません😅
そんなところに、大好きなKちゃんがお見送りにきてくれました!
チェコのみならず、世界でも有名になってしまった女流ホルン奏者なんですが、
お菓子作りのレベルがたかすぎて、その道の仕事もしているという、
驚きのスキル・行動力を持つ彼女。
もちろん手作り!
最高に美味しいんです〜!
無事にチェックインを済ませて、
検査も済ませて
さてさてゲート確認。うん。大丈夫。
なので一休み〜
でもね、油断してると、、こんなイタズラも。。一応楽器なんですがー!!!(^^;;
飛行機さんに会えましたよ♪♪
ここから5時間半でドーハまで。
ドーハでは7時間以上待ったので、空港内に宿泊。
さらに10時間ほどのフライトで羽田まで😅
姫はこーんな感じでヒマしてましたが、
いい子にしてくれましたよ!
子連れ旅は楽ではありませんが、
一人では、大人だけでは経験できないことを
経験できるので、人生が豊かになった気分になります♪
こどもの負担も大きいですがね、、
また近いうちにチェコいきまーす!
次はチェコごはんたべてくれ、、ムスメ、、