奈良県庁の研修でお話をしましたので、せっかくですから翌日は世界遺産を観光しました。
猿沢池から興福寺をのぞむ。

舟に乗ったお地蔵さん。

川には水はなかったけれど、雨が降ったりしたらたまるのかしら。

かわいらしいですねえ。わいわい、にぎやかにみんなで奈良観光をしている感じが楽し気で。

住宅街にある割と小さめなお寺さんですが世界遺産です。この建物の左奥の仏様の目が妙にリアルでこわかったです。

庭には不思議な石やお地蔵さんが。とてもユニーク。

名勝大乗院庭園。

誰もいなかった。貸切です。

浮見堂

春日大社の表参道。シカしかいない。ものすごく心細くなる。鞄に手を置こうものなら、餌をくれ、とばかり遠くから駆け寄ってくる。何も持っていないアピールで、両手を万歳しながら歩きました。

春日大社。3人ぐらい、人が訪れていたか。

ほーー。たぶん、初めてじゃないけれど、初めてな気がする。

若草山。お土産屋さんは開いているのだけれど、誰も人がいない。いなさすぎる。観光で生きている人たちが、死活問題だということがひしひしと伝わってくる。

がんばって、いろんな店でお土産を買ったが、1000円、1000円、じゃあ何の足しにもならないか。

二月堂に向かう道も、シカしかいない。

二月堂からの眺めは最高。奈良は空がきれいです。広いです。感動しました。

東大寺の鐘楼。大きい!

そして、ここは、東大寺の大仏殿。人がいない写真なんて、ありえない!

奈良をゆっくりと、独り占め状態で観光できてよかったともいえるが、むしろ、とても心配になりました。

 

GOTO一時中止の判断は仕方がないとは思うのですが、人の動きを止めればいいってものでもない。

経済的に追い詰められる人が増えてしまう。それぐらいやらないと、日本人は見事に自粛する。京都も奈良も、観光業で成り立っている町は本当に大変。

舵取りが難しいところですね。

政府批判は不信感、不安感を増大させるだけ。私はこんな時だからこそ、信じて応援しようと思います。