引き出しの中とかどうしても片付けられなくて。
捨てられないというか。
細かいものがいっぱい。
どうしたらいいと思いますか?
こんにちは。
福井お片づけ倶楽部 片づけアドバイザー 薮下智子です。
(ライフオーガナイザー1級・生前整理アドバイザーの資格を持っています)
気持ちの楽になる、ゆるいお片づけを推奨して、ご自宅のお片づけ作業に伺ったり、お片づけ&生前整理講座を開催しています。
週末の土曜日の朝、こんなご相談が届きました。
メッセンジャーだったこともあって、簡潔にお返事したのですが
意外と(?)悩む方多い?
基本、お片づけの手順は同じなんです。
①全部出し
②仲間分け
③戻す
大抵の場合、②仲間分け③戻すのところで
つまづいてしまうのではないのでしょうか?
『引き出しの中を片づける』
細かいものが多く、種類も多い
自分なりのグループを作って、仲間分けしていく
そもそも何のために 必要なものなのか?
そもそも何のために 片づけたいのか?
そもそも何のために その場所に置いておくのか?
こんなことを考えながら、 優先順位をつけて、 作業してみるといいかもです。
「上手く優先順位つけられない~」
そんな方には自分プレゼン。
自分で自分を納得させるプレゼンを脳内で開催。
または声に出してブツブツ言うのもいいですね。
付き合ってくれる人がいれば
第三者にプレゼンするのも効果はバツグンです!
なぜなら、第三者視点が入ると
冷静なツッコミが入り、
客観的な考え方もできるようになるからです。
(自分は大切に思っていても他人からは「ガラクタ」に見えることも多いもんです)
そうそう。ここだけはお伝えしないと!
ただ無理して 捨てたくないものは捨てなくても大丈夫です
特に女性は
女心の肥やし
になることが多いので!
そこの見極めは自分でしっかりしないと!ですね。
さて今日は気持ち編、と書いたので
次は実践編を書きます!
たぶん。
家族みんなの手帳 「A'lemite(アレミテ)」を
ネット販売しています!
詳しくはこちら↓