義母の最期 | 不妊・未妊 橿原市葛本町で子宝鍼灸始めませんか。

不妊・未妊 橿原市葛本町で子宝鍼灸始めませんか。

アラフィフ鍼灸師の的場泰世です。
気づけば「不妊」と定義される年月になっていた。
友達が次々妊娠していく中、取り残されていくような気がする。
このようなご夫婦がおおいこと。
早く赤ちゃんが欲しいご夫婦に、笑顔と子宝をもたらす鍼灸で応援してます。

鍼灸師マトバのブログにお立ち寄りいただき、

ありがとうございます。

 

二月になると義母の百箇日です。

 

義母は一昨年の四月に大腿部を骨折し、

その後、肝硬変をおこし入退院を繰り返しました。

そして、2023年11月に亡くなりました。

死に目には家族は立ち会えませんでした。

そこが、私の後悔ポイントです。

 

旦那さんに言ったら、

「俺は後悔ない」と言います。

 

死に顔はほっとした柔和な顔で、

そこは私もよかったと思いました。

 

お下の世話も少しはしました。

でも、寝たっきりの期間はほぼ病院でした。

 

肝臓の働きが悪くなると、

脳の動きも悪くなって朦朧となるんですね。

薬や点滴で良くしてもすぐ悪くなっての繰り返しでした。

 

高齢者のいらっしゃるご家族の方、

いろんな決断や悩みおありになると思いますが、

決してご自分を責めないでくださいね。

 

義母に鍼をしていた写真。

今となれば懐かしい思い出。

 

奈良県橿原市葛本町

まんてん堂鍼灸治療院

的場やすよ

0744-24-6332