ども。

“寒い”のは平気ですが、“冷える”のは体に堪えますね・・・

皆さんこの時期…これからの寒い時期のサイクルウェアってどんなの着てるのかしら???

ロード乗りの方って比較的薄着な感じがするんですけどね~
見ていて「寒そ~!」って思っております。

私は着たり脱いだりが面倒くさいので、現在のスタイル(どんなスタイルだよ!誰も知らねー)に落ち着きました。

“着たり脱いだり”をしない分、インナーには気を使っているモトスです。m(__)m



さて、、、

11月29日(日)


11月ももう終わり。

4月・5月とまったく乗れない(乗らない)日が続きましたが、以降は順調にお山遊びを満喫♪

それでもやはり、、、あと1ヶ月の間には行けそうにはないトコロがたくさんありますなぁ~


周りからは『いろんな山行ってるね~』とか言われるんですが、自身ではあまり行ってない感がありありでしてね。。。


特に今年に限って言えば、2ヶ月間のお休みがあり、その後もどうなるかわからない状況だったので、“すぐに行ける”トコロがメインになっておりました。✋

よって下半期はホームトレイルが多かったなと。



で、、、
今回はバイクローテーション的にグラベルバイクの出番。

“穴場”な紅葉スポットは既に行っちゃったし、ベタな紅葉スポットは人手がピークだし・・・

こういう時にしか行けない(行かない)トコにしよう❗


という事でココ、、、
“裏E林道”
山頂がハゲて広場になってる。

確か…去年もこの時期に行ったようなw


で、、、
裏Eだけだと間が持たないので、本日はライド後に蕎麦を食べるグルメライドに決定~👏




というわけで、、、いつもの時間にスタート~


今週の“トワイライト”
イマイチ!


先週と同じコンビニ~
バイクは違うけどね。✋

ココでもいつものように補給食を購入。

で、、、即、出発!



朝焼け


雲がステキ🎵
“朝焼け”とあらば、私の大好きな“CASIOPEA”“ASAYAKE”っていう曲が頭ん中でヘビロテ♪♪♪



天気は晴れ。
自宅から隣の市に移り、そこからまたまた隣の町に移動すると、、、
霧だ~

深い霧ではなく、朝霜くらい…かな?

山手を見ても大した事がなさそうなので、予定通りに進む事に。。。

もし霧が濃く、雲海が見られそうであればルート変更したんですがね~…チト残念・・・⤵️⤵️


で、、、
ひと山越えて下りた先が取り付き。
ちょっとだけガスってますね~


と・・・
取り付きに到着して、思わぬアクシデントがっ!びっくり

寒さで両手両足の指の感覚がないのだ❗

いや…“ない”というより痛いのだ❗(泣)⤵️⤵️


この取り付き、到着する手前の3kmは下り。

そこでかなりの風を受けて、一気に冷えてしまったのですよ💦

ま、、、シューズは通気性抜群のヤツなもんで、冬場には向いてないんですがねw

ただ…手の指は真冬でも痛くなるような事はないのに、今回そんな風になったのが気掛かり・・・⤵️⤵️


心臓の手術をする前はそんな感じだったな…と。。。ショボーン
今でも2ヶ月に1回の検診で通院しておりますが異常なし。✋



ま、気を揉んでも仕方ないので、とりあえず乗れるトコも降車し、押して歩いて少しでも血行を促します❗

手も✊✋グッパー グッパーしながら歩く。。。

これで良くならなければルート変更…もしくは撤退もやむを得ない状態なのだ・・・



と、、、
200mほど歩けば痛さが治まりはじめ、感覚が戻ってきました~👏

一安心。。。照れ


で、、、
本日は“裏E林道”がメインですが、まずは本線である“E林道”からアプローチ。
フラットダートもあれば、、、


ヌタヌタな場所も多く、、、


しかし、この林道の主たるはこんなガレっガレの道。
こんなのはまだマシな方💦

基本的にはエェ道なんですが、グラベルバイクだとちょっと荷が重い…かな~

ちなみに、、、ファットバイクだと全く問題なし!


で、、、
ドロップハンドルでのガレた登りって難しい❗

とにかくラインをしっかり選ばなきゃ、フラついてまともに走れない~(>_<)



E林道名物の大岩。
高さは10mくらいはある。。。


沢を挟んで反対側にも同じくらいの岩がある。
おそらく、、、かつては一つの岩だったと思われる。


で、、、
ガレっガレの場所で止まると、リスタートする時に往生する💦💦(←写真撮ってる場合じゃないw)



“裏E林道”分岐に到~着~


さて、、、裏E林道。。。
1箇所だけ難所があるのだダダ…

去年の事、、、久しぶりに訪れたところ、その難所に出くわして途方に暮れた記憶がございます。
m(__)m


1年前のその時の記事~
↓↓↓
裏Eに入り、しばらくすると、、、

崩落箇所だダダ…⤵️⤵️(あまり凄く見えないねw)

“歩きだけなら”写真右側から左巻きに徒歩ルートがあるけど、自転車担いではかなり…というか、凄く危険💦

なので一旦、谷に降りてから担いで登らなきゃならないのだ~✋

“コチラ”側から谷底まで約10m。
比較的降りやすい。👍

谷底から“アチラ”側に登る足場はかなり滑るので危険❗

“コチラ”から“アチラ”までは約20mほど離れている。


ま、今回わかって来ているので気は楽。
やり方も心得ているのでスムーズだ。✋


谷底まで降りて“アチラ”側に登りはじめる。
“落ちないように慎重に写真を撮った”の図w

濡れた枯れ葉と脆い斜面でホンマ怖い💦ガーン
マウンテン寄りとはいえ、SPDのビンディングシューズなので滑るスベる💦💦


で、、、
何とか無事に“アチラ”側に到着❗
う~ん…やっぱり大したことのないように見えるなぁ~ショボーン

いや…ホンマ凄いんでっせぇ❗



とは言うものの、、、
去年と比べものにならないくらい、早々にクリア。✌️


太陽が顔を出し、放射冷却が始まる。。。


さて、、、
ここからは基本、押し上げで山頂まで行きまするぅ~

E林道より更にガレっガレな裏E。
MTBなら乗車して登れなくはない。

そんな裏Eはモトクロスバイクのメッカです。


この倒木…まだあるよ・・・
3本の木の間の距離といい、乗り越えるには高く、潜るには低いビミョーな高さで、意外と難易度が高いのだw



山頂広場に到~着❗✌️


この広場の真ん中に小さな丘がありましてね、、、


登ると、、、
三角点がある。(ので、“三角点イエ~イ”👍)



グルグル回って遊んだり、広場に着くまでの坂道でダウンヒルの練習をしたり、、、
モトクロスバイクもココで遊んだりしてる事が多いけど、この日は貸し切り状態~🎵



すると、、、
“おやつキノコ”発見❗
先週と全く一緒のおやつ。(笑)


いたぁ~だきぃ~ますっ!
“甘食” 大好き🎵


おやつが済めば出発!

登ってきた道をピストンです!


途中、ちょいと寄り道をして、、、
大好きな“切り通し”


さぁ❗
ココからが本番❗

ガレた下りをドロップハンドルの自転車で下るわけですよ❗

気を緩めると一瞬でフロントを持ってかれちゃう恐怖💦



ピストンの場合、下りで障害になるようなブツは登っている時に出来る限り除去しておく。。。

デフォな作業ですな。✋

その甲斐あって幾分マシな状況なのですが、それでも危ない事には変わりない。。。



“GRX”に換装してからは、操作性・静粛性に富んでいるのでマシにはなりましたが、いかんせん・・・やはりそこはロードコンポ。。。

油圧とはいえ、ブレーキがね~・・・ショボーン

それにサスもなけりゃぁ、空気圧もパンパンのままだから振動がモロで・・・腕がプルっプルで痛いのなんの。(笑)


で、、、
“ピストン”だからもちろん…またまたあの崩落箇所をクリアしなきゃならないのだ💦


だけども、下りで吹っ飛ぶかもしれない怖さを体験すると、自転車担いで谷底に降りるくらい何とも思わなくなるのだ。(アドレナリン放出)


で、、、
崩落箇所もクリアし、E林道に合流。
E林道もまたピストンとなり、次なる林道入口まではダウンヒル。

休む間もなくガレたダウンヒルを開始~


脚はどーって事ないのに腕は限界ですw



次なる林道“お餅林道”に入る。
Eや裏Eから比べると断然良い道🎵

このまま府道までユルい登りが続きます。

エェ道やわぁ~🎵


映え🎵


舗装路に変わり、、、


舗装路もまた林道風情全開で良い雰囲気🎵
ユルい登りとはいえ、府道までは結構な距離がある。

山サイ終えた後がちょうど脚が出来上がるので、いつも後半になって調子が上がる。(笑)

登りだけどかなりのスピードでグングン行っちゃう❗


最後は茶畑区間を通り抜けて、、、
茶畑って整然としていて見てウットリラブ


次なる目的地は、、、
[宗円交遊庵やんたん]へ。


こちらで茶蕎麦をいただきました~🎵
特に体の末端が冷えたこの日。
温かい茶蕎麦は体をポカポカにしてくれました~✋

で、、、
デザートにソフトクリームを食べようかと思いましたが、せっかく暖まった体を冷やす事になるな…と思い、断念・・・えーん


店内で充分に体を温めて帰路に。。。


帰宅してからはルーティング作業をしてほっこり😌

いつの間にか眠ってしまい・・・😪💤💤

気が付けば夕食の時間!びっくり


そんなに疲れていないのに寝入ってしまうなんて・・・

やはり、体が冷えきったせいでしょうな~✋

細胞レベルで休息を必要としていたようです。(笑)



そんなこんなで、久しぶりに“グルメライド”っぽい事をしました。

大抵、昼には帰宅しちゃうので、ライド中に外食ってあまりしない私。

たまには良いモンですね~👏


あ!
[宗円交遊庵やんたん]の内容は、また別記事でね♪✋


m(__)m