先日相続情報一覧図を、法務局に申請してきましたが、無事に受付て貰えて「何も無ければ3週間後に法定相続情報一覧図として発行される」との事でした。

 そして「何かあれば連絡が来る」と、聞いて帰宅しましたが…。



 提出の翌々日、早速電話が来てしまいました。


 私の作成した相続情報一覧図について、①末の妹の続柄を「次女」と書いていました。←「二女」が正解との事でした。②一覧図の中に「以下余白」の記入が抜けていました。③数次相続の父親の戸籍の一部が抜けていた。←戸籍には、出生の記載と結婚に依る新戸籍への記載は有ったのですが、一時養子に出ていた期間(1歳から4歳)も書いてありました。

 幼少時の一時的な話であっても、養子縁組先を含めた全ての戸籍が、必要との事でした。

(ワットテープティダーラームヴォラウィハーン。白を基調にした静かなお寺でした)



 最近では、地元自治体の出張所でも、概ね他の自治体管轄の改製原戸籍も請求出来るので、私の作成した相続情報一覧図の修正版に併せて、翌日には補正を完了する事が出来ました。


 無事に法定相続情報一覧図の登記が出来たら、次のステージ(子供達での配分協議)に、話を進めなくてはならないです。