第11回 小金大会でした~ | 赤メガネのさんぽ

赤メガネのさんぽ

松戸市の秋山子ども会ドッジボールの元監督で、現在は末っ子の息子のためにソフトボールチームのコーチとして1塁コーチャーBOXに入ってます。
今では地域の子ども達と戯れる為に健康維持に頑張ってま~す。

4月20日(日)は小金南中学校にて、第11回小金大会が開催されました。

この時期にしては少し肌寒かったですが、雨の心配もなく無事に開催されてよかったですね。





大会運営の皆様、審判団の皆様、参加チーム関係者の皆様、大変お疲れ様でした。



今大会は、今年度最初の市内大会ということ、試合形式がトーナメントということもありまして、

ベンチとしてはとても緊張感があったのではないでしょうか・・・

開会式の選手の後ろに待機している監督・コーチの中には、新監督の緊張した表情だったり、優勝候補のプレッシャーを楽しんでいる監督の表情だったり、色々とうかがえましたね。


審判の待機場所にも「新顔」がいらっしゃいましたよ♪

Hさん♪

なんだか清々しい顔してましたね(笑)



大会結果です。








優勝は、二ツ木さん






準優勝・・・和名ヶ谷

第3位・・・大金平つばさ
      ひまわり福寿台

第5位・・・上総・城町
      清志町
      セプテム
      中金杉

敢闘賞・・・大橋みどり
      紙敷新田
      寿
      しろあと


入賞されましたチームの皆様おめでとうございます♪

ベスト8のうちの6チームが小金両地区で占められていたんですね・・・



また、夜には優勝チームのスタッフの皆様と、いろんな場所で出くわしましたね~

とても楽しそうでした(笑)


I坂さん!

チーム名を大きな文字で表記しておきましたよ~(笑)




次は、東部大会ですね。


皆様のお越しをお待ちしております♪