昨日は観察仲間と久し振りのコンサートに♪ やっぱりは生演奏は迫力が違います(^^♪ | nattyの里山散策

nattyの里山散策

観察仲間と仙台周辺の里山を散策し山野草、樹木、キノコ、野鳥などをUPしております^^ 仙台周辺での食べ歩きもしています♪

 

 

 

第88回・仙台市民交響楽団定期演奏会

に観察仲間と待ち合わせ行って参りましたが

やっぱり、生演奏の迫力は別物です^^

総勢84名の奏者と指揮者のオーケストラ

ヴァイオリン独奏者デニス・カザノフさん

の演奏はとても良かったです(^^♪

久し振りに心の洗濯が出来たような

そんな気が致しました♪

 

ヴァイオリン協奏曲ニ短調作品47

(約32分)

/ J.シベリウス

交響曲第3番ハ短調「オルガン付」作品78(約35分)

/ C.サン=サーンス

アンコール

以上3曲の演奏となりました

 

ヴァイオリン協奏曲ニ短調作品47は

youTubeで聴いて行きましたが

やはりスピーカーを通して聴くのもありですが

しかし、生演奏は

腹の底まで響き

音域が途轍もなく広く

迫力が全然違います(^^♪

何だか溜まったストレスが吹っ飛びました!

でも、まだまだストレスの塊が

残っておりますから

11月の演奏会にも

行こうかと思っています^^

その前に仙台市野草園で

仙台フィルの演奏会ありますから

コロナ後の我慢から

解放され

ちょっと楽しみが増えそうです^^

 

 

 

今日も仙台は

朝から晴れておりますが

相変わらず空は白っぱしいです

今(10:31)の気温は

もっと涼しいのかと思ったら

何んと28℃です(◎_◎;)

如何に夏が好きか分かると思います^^

でもこの歳になって

最近暑さにも弱くなって来ているのは確か!

この先30℃を越えるようになったら

どうなる事か?

 

 

さてと、

いつものグログをUPして行きたいと

思います(^^♪

 

 

 イカリソウ(碇草、錨草)

メギ科イカリソウ属の落葉多年草    精力剤の薬草

別名・・・サンシクヨウソウ(三枝九葉草)、カグラバナ

     ヨメトリグサ

 

 

花弁が無いという珍しい躑躅の仲間

 キンシベ(金蕊)

ツツジ科ツツジ属でヤマツツジの園芸品種

そうですよね~!

自然にこんな花がある訳がない!って思いました^^

 

 

いつも期待しながら

今年こそは!今年こそは!と

針葉樹林区の奥まで入って行くのですが・・・

 ミヤマウズラ(深山鶉)

ラン科シュスラン属の常緑多年草

花期は初秋の8~9月の頃

花が咲かなかった一昨年・去年の新葉よりも

更にしょぼくなっていて

残念ながら花が咲くのは難しそうな気が致します(>_<)サーチ

 

 

 

蔓を見ると

茶色~紫色になっておりますから

私個人としては

ハンショウズルだと思っているのですが・・・・??

 トリガタハンショウズル(鳥形半鐘蔓)

キンポウゲ科センニンソウ属のつる性木本

自然界の事ですから

もしかすると交配していると言う事も

あるのかも知れません!?

 

 

 

今日は久し振りに

どうしてもしなければならない事は

ありませんから

ゆっくり出来そうです(^^♪

なので、今も

パジャマのままブログを

UPしておりました(笑)

でも、ちゃんと朝起きて

ベランダ菜園の水遣り

朝食はしっかりと作って

食べましたし

普段通りに動いております(^^♪

そうそう

昨日久し振りに

観察仲間の家にお伺いし

バジルを一鉢と

な・な・な・何んと!

輝くルビーのように真っ赤な「サクランボ」を

頂いてまいりましたので

昼食後のデザートに

ゆっくり楽しみながら頂こうと

思っておりますし

後は不足していたトマトの仕入れを

して来ようかと思っております(^^♪

 

 

 

 

今日の一曲は

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ではでは、             又、バイバイ ウインク