毎朝血管に良い物食べて、歩いて、ブログUPして! → 元気な毎日♪ | nattyの里山散策

nattyの里山散策

観察仲間と仙台周辺の里山を散策し山野草、樹木、キノコ、野鳥などをUPしております^^ 仙台周辺での食べ歩きもしています♪

 

 

5月17日は世界高血圧デーだと!

そんな日があるのかい?

私も高血圧だが

初めて知りました〜!!(◎_◎;)

 

 

勿論、健康の為と言う事ではなく

少しでも命を伸ばす為

毎日やっている事があります^ ^

まあ、コレを人は健康の為と称している

のでしょうけど

私からすれば

ちょっと違うような気がしています!

健康の人が

高血圧などの病気にならないようにするのが

健康の為に言うのではないか!

と思っております^ ^

 

 

まあ、結局は同じ事を

言いたいのでしょうから

それは良いとして

はやり大切な事は

一日三度の食事をほぼ定時にしっかり

食べる事と

筋肉を維持する為に運動をする事

だと思っております

それにボケを防ぐ為に

頭の体操も重要だと思っております(^O^)

コレはどれ一つ欠いても

そこから崩れて行きますから

時間を掛けても

出来るならば毎日心掛ける事が

重要だと思いますね♪( ´▽`)

 

 

食事は朝食に力を入れて作っています^ ^

納豆をベースに鯖缶&玉葱やオクラ

それに塩昆布など

全8〜10種類の野菜類など

を刻み込んだ

山形のダシみたいな一品

 

それに目玉焼き&粗挽きウインナー

 

それにキャベツ&トマトをベースにした

野菜サラダ

 

それに手作りカリンジャムをあしらった

トースト

 

飲み物

 

コレを毎日欠かさず食べるように

しております^ ^

血をサラサラにして血管を丈夫にすれば

少しは高血圧対策になると

思っております♪

お蔭で今は頗る快調な日々を

送っております(o^^o)

 

 

 

 

 

それに

睡眠中の脳内血管の詰まりを

防ぐ為に

寝る前に必ず湯呑み一杯の湯冷しを

飲むようにしております

 

後は筋力UPの為にも

里山散策をしながら

植物の勉強をしております^ ^

PCも重要な脳内運動のアイテムとして

使う事を心掛けております

少しはボケも防げているようです♪

 

 

明日から2日間

「青葉まつり」

が開催されます♪

 

 

 

 

 

 

健康のために意識してることは?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう