愛宕橋の袂を渡り、新愛宕橋の下を潜り抜け広瀬川河川敷を行く~(^^♪ | nattyの里山散策

nattyの里山散策

観察仲間と仙台周辺の里山を散策し山野草、樹木、キノコ、野鳥などをUPしております^^ 仙台周辺での食べ歩きもしています♪

 

 

 

新宮沢橋の工事が始まってから

コロナもあって足が遠のき

広瀬川河畔の散策はもう3年振りになるでしゅか

この先、7~8世紀頃の横穴墓群あって

行き止まりになってるので、そこ迄散策です

この横穴慕群は時代で言うと

古墳時代~奈良時代のものと

考えられているそうです

最初来た時は全く知りませんでしたから

クマの出没騒ぎも有ったりして

うす暗くとても気味の悪い所だなあ~(゚д゚)!

人影もなく

もしやこの穴にクマでも潜んでいたらとか

大昔の墓群と言う事だから

亡霊とか幽霊とか

出て来るかも知れないな~んて

考えたりして

ちょっと腰が引け気味で

行き止まり迄行ったものです(笑)

しかもこの辺りに来ると

流れが急に強くなっていて

斜向かいを見ると

縛地蔵尊がある

仙台藩の米ヶ袋処刑場があった所でしたから

余計に薄気味悪くなって

自然と速足で逃げるようにして

帰って来たものです(大笑)

でも、この辺り迄来ると

下流にいる野鳥ともちょっと違って

宮沢橋~郡山堰では

見られないような野鳥にも

偶に巡り合う事が出来るのです(^^♪

 

 

 

今日も仙台は

ちょっと薄曇りのような感じですが

ほぼ晴れております

何んとなく

黄砂みたいに黄色味を帯びたような

陽射しになっております(?_?)

見た目では

暖かいような感じが致しますが

気温はと言うと

10:37ですが

5℃と低いようです(゚д゚)!

 

 

それでは

昨日からの続きを

UPさせて頂きますね^^

 

 

下流の方でも

お眠の雌のカワアイサを見る事が出来ましたが

ここでは雄雌両方を見る事が出来ました(^^♪

 カワアイサ(川秋沙)の雄雌

カモ目カモ科ウミアイサ属   冬鳥

体長‥約60(雌)~68cm

食性‥動物食で魚類など

 

対岸の米ケ袋辺りの川の流れは結構あって

ここまで来ると

雉やこのカワアイサ、昔はヤマセミも

見た事がありましたが・・・・

今ではヤマセミは見る事が出来ません(>_<)

▼雌

▼雄

 

 

これが先述したちょっと薄暗くて

かなり気が悪い

 愛宕山横穴墓群

七世紀後半~八世紀前半の古墳時代から奈良時代の物

ではないかとされており愛宕山横穴墓群と

言われているようです?

全部で33基の横穴墓が確認されているそうです

 

初めてここに来た時は

クマの出没に注意!と言う事で

眞か!?ここに横穴墓群があろうとは

知りませんでしたから

クマの巣穴のか?

な~んて勝手に想像して

警戒しながら

先に進んで行ったものです(笑)

▼すると

 この立て看板を見付け

 エ~~~ッ!

 これは昔のお墓だったんだ(゚д゚)!

 と知りビックリ!

 低い所にある横穴墓を飛び上がって

 覗いてみましたが・・・・

 幾ら低い所とは言え

 4~5m位はありそうですから

 見える訳がありませ~~ん(大笑)

 でも、ここでクマとは関係ないと知り

 ある意味でホッ!とした時でした^^

でも、ちょっと飛び上がれば

見えそうな気が致しませんか?(*'▽')

でも、見ない方が良いかもしれません!

もしっかしたら

頭蓋骨などがあったりして(笑)

穴の形が色々あって

この墓穴

随分縦長ですが・・・??

これは何を意味するのでしょうかね

この辺の住んでいた権力を持った

偉い人の横穴墓だったりして??

 

 

どっちにしても

うす暗くて気味が悪いので

もう早々に引き上げ

広瀬川の方を見ながら歩いていると

オ~~~~ッ!何かいるぞ!!(@_@。

と思ってジ~ッと見ますが

一向に動きがありません(?_?)

そこで双眼鏡替わりに

撮ってみたら

あ~~~~あ!

鳥はいないかなあ~!の幻想でした(゚д゚)!

どうやら石のようでした(´ヘ`;)ハァ

 

もう夕方になって来て

冬は陽が短いのでね

暗くなり始めておりましたから

ここで野鳥観察は諦め

帰宅したのでした(^^♪

 

 

 

今、外を見てみましたら

相変わらず

晴れてるような?

薄曇りのような!

ちょっと薄オレンジっぽいような

黄色っぽいような

濁った空模様です('Д')

気温を見ると

何んと先程から1℃しか

上がっておりません(゚д゚)!

6℃なんです

道理で手が冷たくて

キーを打つ指が痛い筈です(>_<)

う~~~~、寒い~~~!!

思ってコタツに手を入れたら

出すのが辛いです(´ヘ`;)ハァ

 

 

 

今日の一曲は

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ではでは、            又 バイバイ ゲッソリ