アッ!と言う間に過ぎ去っていった春‥in仙台市野草園 | nattyの里山散策

nattyの里山散策

観察仲間と仙台周辺の里山を散策し山野草、樹木、キノコ、野鳥などをUPしております^^ 仙台周辺での食べ歩きもしています♪

 

 

気温は今になって春と言った感じ

1ヵ月前の方が寧ろ暖かい位の陽気でした!@@

寒暖差が大きく朝夕が冷えるこの頃

その中一気に夏が来るのではないか!?

程良く暖かくなって行ったのは昔の事なのか?

今は寒暖差が大き過ぎて

春なおか?冬なのか?夏なのか?

判断しかねるような日々が続き

野菜の生育もおかしい!

と農家が言っておりましたが・・・

物価上昇は国際的な経済条件だけではなく

このおかしい気候が

絡んでいるのも間違いなさそう!( ゚Д゚)

ならばと私も自家菜園をと

バジルとパクチーを6鉢程植えましたが

10日以上経っても芽が出ず

田舎に2~300坪ほどの畑を持って

40年以上も

畑を続けているご近所さんに

訊ねたところ

家ではこの間霜で野菜の苗が全滅したし

近頃はこの気候の変動で

畑の方は全く駄目だよ~~!って

仰っておりました!(◎_◎;)

つまり、山野草だけがおかしいのではなく

植物全体に異変が起きている

と言う事なのかも知れない!と

身をもって感じましたね(>_<)

 

 

 

そんな事こんな事を考えると

これからは

のんびり、のほほんとはしておられず

個々が自衛策をちゃんと考え

施して行かないと

大変な時代が来るのかも知れませんね~!?(>_<)

 

まあ~、普段は

こんな嫌な事は考えたくないですし

気持だけでも明るく

過ごして行きたいと思いますね^^

 

と言う事で

ちょっと前に仙台市野草園を散策した時の記録を

UPして行きたいと思います(^^♪

 

 

この移り変わりの激しい今日に

まだ咲いていたのにはちょっと驚いた

 バイカオウレン(梅花黄蓮)

キンポウゲ科オウレン属の多年草    日本固有種

別名・・・ゴカヨウオウレン(五加葉黄蓮)

※葉っぱが5枚と言う事でとても分かり易いです^^

▼もう最後だったと思いますが

 唯一咲き残っていた花、もう果実も出来ていました♪

 

 

あ~~!白花か!!(@_@。

と思いましたが

蕊を見ると僅かに色が付いておりますからアルビノなのか?

 ショウジョウバカマ(猩々袴)

メランチュウム科ショウジョウバカマ属の多年草

繁殖方法が種と、もう一つ不定芽と言う葉の先端から根を出し分裂して行く方法があります^^

 

勿論!普通のショウジョウバカマも

咲いておりました~♪^^

 

 

 

この時はまだ咲き初めだった

 リュウキンカ(立金華)

キンポウゲ科リュウキンカ属の多年草

 

 

 ミヤマシキミ(深山樒)

ミカン科ミヤマシキミ属の常緑広葉高木

雌雄異株  有毒植物

マツブサ科のシキミとは蕾も花も全く違います!

 

 

コロナ禍で観察仲間とも

一緒に散策する事が減ってしまい

最近でこそ余り耳にしなくなったのですが・・・

三木のりへいの「江戸むらさき」じゃないよ!

とよく言っていたのが思い出される

 エゾムラサキツツジ(蝦夷紫躑躅)

ツツジ科ツツジ属の落葉~半落葉低木

▼花の色がトウゴクミツバツツジと似て

 とても鮮やかなピインク色をしております(@_@。

 

 

 

仙台は今日も良いお天気になりましたが

空の青さは余りありません(@_@。

気温はまずまず

今(11:45)現在で16℃

今日は気温が高くなると聴いておりましたが・・・

予測最高気温が22℃となっております

果たしてそこ迄上がるかどうか?

何しろスッキリと晴れたと言う感じではありませんから

そこ迄気温が上がるかどうか?

今日は少し散策をしながら

ちょっと里山の空気を吸いたくなりましたから

仙台市野草園でも行ってみたい!

と言う気持ちになりました(^。^/)ウフッ

なので、時間を早めたいので

マルちゃんの緑のたぬきの天ぷら蕎麦

に「豚肉と長ネギ炒め」をプラスして

ちょっと豪華に食べたいと思います^^

もし早く帰って来られたら

帰りに仙台朝市に寄って来よう!

と思います(^^♪

 

 

 

今日の一曲は

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ではでは、           又 バイバイ ウインク