な!な!な!な!何んと!!真冬一番寒い時にゴマダチョウの幼虫が・・・!?(◎_◎;) | nattyの里山散策

nattyの里山散策

観察仲間と仙台周辺の里山を散策し山野草、樹木、キノコ、野鳥などをUPしております^^ 仙台周辺での食べ歩きもしています♪

 

 

 

仙台市野草園の1月1日だけの特別開園日に

カメラマンさんの友達のご案内で

エ~~ッ!真か?と思う

ビックリするような観察が出来ました~(^^♪

これは今年も春から縁起が良いや♪

と思いながら

もうマジマジと見入ってしまいました(笑)

秋~晩秋なら兎も角

こんな真冬では初めての出来事でしたから

何度も見直してしました^^

越冬しているルリタテハなら何度か撮っておりますが

果たしてこのまま蛹になるのでしょうか?

背中の突起が4列ならオオムラサキなのですが

3列ですから

間違いなくゴマダラチョウです!@@

しかし、この後の仙台市野草園の開園日は

2月12日になりますから

果たしてどうなる事か?

もしかしたら野鳥の餌食となるのか!?

又下に下りてtエノキの葉裏で越冬するのか?

それとも寒さで絶えてしまうのか?

全く分かりませんが

必ず観察してみたい!と思っておりますし

12日が楽しみです♪

 

 

 

又々ここ2日程ブログをサボってしまいました~(´ヘ`;)ハァ

何しろこの極寒の下

大雪と道路凍結の中を右往左往しながらの

食材仕入れと街中散策で

普段の1.5倍程の時間が掛ってしまい

もう疲れてしまいましたのでね

ブログどころか!

夕食を作るのも精一杯で

サボってしまいました~(ノД`)・゜・。

今(11:40)1℃

極寒寒さの中を

痛い指を摩りながら頑張っておりました^^

 

 

 

 ゴマダラチョウ(胡麻斑蝶)の幼虫

タテハチョウ科アカボシゴマダラチョウ属

葉柄側に鋸歯があって、先端側1/3には鋸歯がないので

エノキの葉っぱである事が分かり

下に沢山落ちておりましたから

エノキの葉を食草とするオオムラサキかゴマダラチョウ&アカボシゴマダラと分かります(^^♪

アカホシゴマダラは仙台ではまだ見ておりませんから

オオムラサキかゴマダラチョウと言う事になりますが

 

▼ゴマダラチョウは背中の突起が3列なので

4列のオオムラサキとは違う事が分かります(^^♪サーチ

▼もう周りが白く蜘蛛の巣上になっておりますので

 ここで蛹なるのだと思われますサーチ

 となると

 こんな目立った所で蛹になったら

 野鳥の餌食となって

 恐らく12日の開園時には見る事が出来ないような気が

 致します(>_<)

 

 

この極寒の中

今迄で一番花の色も濃く沢山咲かせたように思う

 ジュウガツザクラ(十月桜)

バラ科サクラ属落葉小高木

互生、枝中、麟芽多数、維管束痕3

マメザクラとエドヒガンザクラの交雑種で

春と秋~冬の2期に掛けて咲く二期咲きのようです

▼花のピンク色がいつもより濃いですサーチ

▼もう既に咲き終わったものも結構ありますが

 それでも花の付がとても良いです^^

▼蕾も色濃くてとてもキレイですね~♪

墨絵の世界の冬景色の中で

こんなにキレイに咲いていたので

ついつい何カットも切ってしまいました~^^

 

 

そうそう冬となると

ロウバイ系の花が咲いているのではないか!?

と思いつつマンサクと共に探して歩いておりましたが

見付ける事が出来た

 ロウバイ《蝋梅、蠟梅、唐梅(カラウメ)》

クスノキ目ロウバイ科ロウバイ属の落葉低木    中国原産

対生、枝中、麟芽多数、維管束痕?

別名・・・カラウメ

▼花の真ん中蕊の所が赤いので

 ソシンロウバイではなくロウバイとなりますサーチ

 

 

この時期、もう一つの楽しみが野鳥観察です(^^♪

ジュウガツザクラをバックに

 シジュウカラ(四十雀)

餌台があるので

観察も撮影にもとても便利です~(^^♪

▼水を飲んでいる最中ですが

 長い舌が出ているのが分かります!(@_@。

 どうやら水は啜って飲むんですね(笑)サーチ

▼この子の胸の黒ネクタイが太いので

 多分ですがオスだと思いますね(^^♪サーチ

 

 

あ~~~!

もうキーを叩く指が痛くて

もう限界ですから

今日はこの辺で終了させて頂きますが

こんな真昼間になっても

2℃です!(>_<)

予測最高気温は3℃となっておりますから

こんなところでしょうか!?

お天気はとても良いので

陽当たりさえあれば

暖かいのだと思いますが・・・・?

外の方が暖かいとかと思います^^

コレから

お昼ご飯を作って

食べたいと思います♪

昨日天ぷらを食べてしまったので

今日は特製の

「豚肉と白菜のうどん」

にしようかと思っております(^^♪

 

 

 

今日の一曲は

ブラジルのフラッシュモブで「ボレロ」です

フルート演奏の可愛い「ぽんちゃん」が出て来ます^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ではでは、          又 バイバイ ウインク