宇野昌磨選手、引退しましたね…えーん


ミラノ五輪に出てほしかったです。


去年くらいからの神がかった演技は、もう達観したような気持ちだったからなのでしょうか。



昌磨君と言えばクラシックを使った演技が多かったですよね。ヴィヴァルディ四季の冬やマルチェッロのオーボエコンチェルトも良かったですが、なんと言っても前にもブログに書いたG線→ハッセが好きでしたニコニコ


先日の引退会見を見ました。

トヨタのYouTube配信で見ました。



後半、記者さんたちの質問に答えた昌磨君が、


「ここまで毎日同じことを磨き上げれるっていうのは、自分のことなのであまり褒めちぎりたくはないですけれども、本当に素晴らしいことを成し遂げることができたなって思っています。」


と答えていました。



これ、ピアノも同じですよね。


ピアニストはもちろんのこと、ピアノを習っているお子さんたちも、アマチュアの大人の方も…誰でも、本当に毎日毎日、同じ曲を何度も…1000回?10000回?もっと?弾き続けて、まさに磨き上げていっているんですよね。


昌磨君の言葉に、感動し、また気持ちを新たにしました。



昌磨君も、これからプロになって、ますます一つのことを磨き上げていく人生になることでしょうニコニコ


大輔さんや真央ちゃんが追求しているような、ストーリや世界観がある作品、昌磨君にもそんなものを作り上げられる力があると思います。



なんだか上から目線?爆笑な言い方になっちゃいましたが、これからのご活躍をとても楽しみにしてます!!



ピアノ教室の詳細はこちら↓↓






フォローしてね