3月16日 北鎌倉駅より15分で建長寺へ、途中で面白い自動販売機がありました。

湘南クッキーで色々なクッキーがありました。

 

 

朝の9時半で静かで落ち着きます。
 
 
    
唐門より15分で建長寺の鎮守「半僧坊大権現」へ、階段がきついです。
半僧坊坊の手前に半僧坊に仕える烏天狗の像がかわいいです。
   
半僧坊大権現の御朱印を頂きました。
ここから、鎌倉アルプス・天園ハイキングコースに入ります。
展望台では、富士山が見えることがあります。今日は見えなかったので、案内板の
写真です。
   
展望台からの景色、綺麗です。
約2時間半で瑞泉寺に着きました。標高は150mと高くないですがアップダウンがあり
楽しめます。
鎌倉宮を通って、そばにわらしべちょー茶でランチをしました。
リーズナブル・おいしい・健康的でお勧めです。日替わり定食も3種類あり迷いましたがカツ煮定食・しらす丼定食を二人で食べました。
 
 
 
 
鎌倉駅に向かい、鶴岡八幡宮をぬけ、小町通りでソフトクリームを食べて帰りました。
 

 

3月5日 江の島の新江ノ島水族館。クラゲに癒されます。

 

  

 

 

 

江ノ島へ、シラスかき揚げ丼を食べにトビッチョへ、
待っている間に江の島神社へ
 
 
 
 
特別の御朱印を頂きました。
トビッチョのシラスかき揚げ丼。量が多く残したら持ち帰りできます。
江の島から熱海へ、車で約1時間。
宿泊の大江戸温泉物語・あたみ。
 
 
こちらは、朝食バイキンング。のっけ丼を作りました。
10時に熱海の商店街で熱海プリンと熱海ばたーあんを買いました。
朝から若い人で混んで並んで購入。すごい人気です。若い人は、春休みなので
しょうか?
 
 
伊豆山神社へ、車で5分。
源頼朝と北条政子のゆかりの地。逢瀬の場であったとされ、境内に頼朝・政子腰掛石があります。
 
  
熱海から箱根によって、帰宅。
 
 


 


https://profile.ameba.jp/me

芝の゙増上寺で節分豆まき会。12時過ぎに着き4回目の゙豆まきです。入れ替え制です。

たくさんの人が待ってます。
    
豆まき開始。つい、真剣に豆の袋やお菓子をとりに手を伸ばしてしまう!!!
 
取ったものです! 豆の袋には、増上寺.無疾息災と印字。
 
京王プラザホテルで吊るし雛を見ました。
 



 

600104さんのプロフィールページ
https://profile.ameba.jp/me

2024年1月2日 谷中の七福神めぐりに、田端駅より東覚寺(福禄寿)へ
色紙を購入、1200円です。
 
  
 
 
 
 
赤紙を身体の悪いところに貼ると治るそうです。赤紙は社務所で購入できます。
 
御朱印を頂きました。

15分で青雲寺(恵比寿)へ

 
 
歩いて2分で修性院(布袋尊)。
 
 
修性院から長安寺へ行く途中に谷中銀座。夕焼けだんだんです。
 
13分で長安寺(寿老人)
 
谷中霊園からスカイツリーが見えました。
6分で天王寺(毘沙門天)。大仏があります。
 
 
 
17分で護国院(大黒天)
 
 
上野動物園脇の道を進んで20分で不忍池弁天堂(弁財天)。上野公園内「不忍池」に到着です。ここは参拝客で混んでました。
 
9時半から11時半、約二時間でした。
不忍池弁天堂の向かいに清水観音が見えましたので、寄ってみました。
上野の清水寺です。
 
 
上野駅前でランチ(天丼)。外国人ばかりでした。
 

y600104さんのプロフィールページ
https://profile.ameba.jp/me

11月25日(土)地下鉄有楽町線の桜田門駅。桜田門から皇居の紅葉一般公開へ

外濠から国会議事堂がくっきり見えます。
  
桜田門
  
 
手荷物検査をして坂下門から入場
イロハモミジ
  
 
  
 
冬桜と四季桜
   
乾門出口のトウカエデ
 
乾門を出て、千鳥ヶ淵を通り半蔵門駅へ
半蔵門駅から目黒駅へ
行人坂にある大円寺に寄りました。 
  
 
 
御朱印を頂きました。
目黒不動尊へ向かう途中の目黒川の太鼓橋、桜で有名です。
今は紅葉が綺麗です。
 
5分で目黒不動尊
  
本尊の裏に大きな大日如来
 
武蔵小山まで歩いて、老舗「浜田屋」さんにて希少うなぎ「坂東太郎」を食べてきました。大正14年創業。四万十鰻と坂東太郎鰻というブランド鰻が食べれる鰻屋さん。
 
通常のうなぎを食べました。柔らかく、おいしかったです。
武蔵小山のパルム商店街を散策して帰りました。