トミカ SA22C (サバンナRX-7) GTウイング 試作品 | 高速モータースでのミニカー改造の出来事

高速モータースでのミニカー改造の出来事

トミカラマのジオラマを使用して5人の登場人物が繰り広げる珍劇場で本格的なミニカー改造を展開してます。
合間にミニカー紹介や所有車の昭和59年式Y30グロリアブロアムVIPも出てきたり、クラシックフェスにも参加してます。

こんばんは✋

SAの続きです。小物でGTウイングが出来ました。とりあえず仮組(^_^)v





……デカすぎる(笑)つーか高すぎ…レースカーじゃないんですけど(^_^;)







でも、こんなもんか?迫力はあります(笑)

昨日の塗装はやめて剥がしました。小さいんで、暗めの色はリトラもわかりづらく…筋に色を入れてもイマイチな為。





花輪付けて~✨販売中(笑)誰も買わん…花輪もTLVベースだから、シャコタンは入らない(笑)







ここの看板車両ないの?って(笑)

ああ~…デモカー?全く売れないあれじゃん✨





やっぱりこれね…✨基本だから(笑)


並べると迫力です(^_^)v

なんてことやってるとSA進みません(笑)既存のカラーで持ってるやつからまた塗ります…




あとはミニカー紹介でも…








HWのシャドーです(^_^)v






タンポもよく雰囲気が気に入ってます✨







ウイングもデカイです✨こんなイメージでSAもカッコよく…

トミカのトヨタ7やR382などと飾っても遜色ないです(^_^)v






こんな感じv(・∀・*)