こんばんは。yumikoです。 いつも読んでくださってありがとうございます。
理想の働き方、教えて!
▼本日限定!ブログスタンプ
今日は勤労感謝の日なんですね。3連休最終日でしたが、私はいつも通り仕事でした。そしていつも以上に忙しかったです。
そして今日のブログネタは理想の働き方。ということで、今私が考えている理想の働き方を書いてみます。
以前CITTA手帳講座を受けた時、理想の1週間を書くワークがありました。そこで出た私の理想は、「週3日だけ働く生活」でした。そしてそれを深堀りしたら、「通勤せず、在宅で週3日働く」という最終形態にたどり着きました。
ここであまり触れたことはありませんが、私は車の運転が苦手です。特に冬道運転はとても怖いです。それでも仕事の日は運転せざるを得ません。これが地味に辛いです。
今の仕事は理想とは程遠いです。苦手な車通勤を行い、職場に行ってたくさんの人と関わりハードな仕事をこなす。その上さまざまな音や声、つまり聴覚的な刺激にたくさん触れて心身ともに疲れてしまう。こんな働き方に限界を感じています。なので来年3月で今の仕事を辞めようと決心しました。
週3日だけ在宅で働く。はたから見たらとてもワガママな働き方かもしれません。でも、少しでも心身の負担が少ない働き方を考えたらこういう選択肢になりました。
4月からすぐに理想通りの働き方になれるかは分かりません。理想だと思った働き方が実は今より苦しいものかもしれません。どうなるかはやってみないと分かりませんが、まずは今の理想に少しでも近づきたいと思います。