おはようございます。yumikoです。 いつも読んでくださってありがとうございます。
昨日、以前から気になっていたものを購入しました。アメブロ公式ブロガーであり、フリーアナウンサーとして活躍されている岩佐まりさんプロデュースの介護バッグです。
詳細はこちらをご覧ください。
岩佐さんは、お仕事をされながら若年性アルツハイマー型認知症と診断されたお母さまの介護をされており、ブログでも介護や日常生活について語られています。ブログの他にも、動画配信や介護の相談もされています。
その方が約1年かけて開発された介護バッグ。軽くて、大容量。車いす利用時のちょっとしたストレスを軽減するベルトや、取り外し可能なショルダーベルト付きがついている。そしてちょっとおしゃれな雰囲気。介護用だけではなく、ママバッグ、旅行用、ビジネス用と広い用途で使えそうなバッグです。
このバッグを知った時からずっと気になっていました。普段荷物が多い私にも役立ちそうかなと思ったのと、もし父が要介護状態になった時に使うかもしれないと考えたからです。今は元気な父ですが、数年後には要介護の状態になっているかもしれません。(あまり考えたくないですが)
その時に、実際に介護をされている方が作られたバッグがあれば便利でしょうし、作られた岩佐さんの存在が私の心の支えになるかもと思ったのです。
介護をしていく上では、心の支えが絶対に必要だと感じています。私もこのブログを通して、介護をしている人の心の支えになれる存在になりたい。バッグを注文してその思いをより強くしたのでした。