おはようございます。yumikoです。 いつも読んでくださってありがとうございます。

 

今日から8月ですね。7月は、メンタルがやられるような出来事がたくさんあり、ずっと精神的な体調不良が続いていました。今月は少しでも回復していけたらいいなあと思っています。

 

話は変わりますが、先日受けた特定健康診査の結果が返ってきました。先日のブログでも書いた通り、メタボの足跡がヒタヒタと迫ってきていました。なんと腹囲が去年より6cm増えてました!!。これはまずいです。

 

一番気になっていた血糖値は正常値だったものの、悪玉コレステロールも去年と同様、高い数値になっていました。運動と食事をもっと改善しないといけないようです。

 

運動は、100日トレーニングで継続していますが、もうちょっと時間を増やした方がいいなと感じました。最近ランニングどころかウォーキングもできていなかったので、まずはそこからですね。

 

そしてもう1つの問題は食事。振り返ってみると、圧倒的に野菜が足りていません。なぜ野菜不足なのか?。今、ブログ書きながら考えてましたが、原因は大きく2つありました。1つは料理自体がおっくうになっている。もう1つは、もともと野菜がそんなに好きではない。…これは、まずいです。食べる必要性は分かっているのに、心と体がそれを拒否しているのですから。っていうか、今になって気づくのって遅くないか自分!!

 

 

こうなったら、おいしくて簡単にできる野菜料理をさがすしかないですね。私にでもできる料理があるといいのですが…。

 

あとは奥の手。夫に料理をお願いすることです。ここ最近、仕事疲れでグッタリしている私を見かねて夕ご飯を作ってくれることが増えた夫。気が付けば、私より料理スキルが上がっていましたアセアセ。申し訳ないとは思いますが、私がどう頑張っても作れない時はお願いしようと思います。そして余裕がある時は、自分でレシピをさがして作ってみます。数字が改善されるまでは時間がかかると思いますが、コツコツ淡々とやってみます。

 

 

今日がみなさんにとって良い1日になりますように。