こんにちは。yumikoです。 いつも読んでくださってありがとうございます。
昨日から5月。本格的なゴールデンウイークが始まりました。でも今は、ひたすら外出自粛の毎日。
神奈川県知事曰く、「GWはがまんのウイーク」だそうです。
今日から3日間休みの私も、買い物以外はひたすら自宅にこもってます。でも1年前の連休は札幌に行ったり実家に帰ったりと色々動いていました。
去年は病院で母に会いました。入院中だったけど車いすでなら病室から移動できたので、デイルームで話をしたことを思い出します。主治医の先生の話を聞き、今後の方向性をていねいに教えてもらいホッとしたものです。だけど結果として退院できないまま、別の病院への転院を繰り返した末に母は亡くなりました。
母に会うことはもう出来ません。そして父は今も元気ですが、外出自粛中なので会いにいけません。毎日電話で声を聴いていますが、やっぱり寂しいし色々心配です。だけど今は北海道内の行き来も慎重にしないといけないので、もう少しの我慢です。といってもいつまで我慢したらいいのか誰も分かりません。早くコロナウイルスが終息してくれることを願うばかりです。
と言っているそばから、スマホからドキッとする音が大音量で聞こえてきました。
北海道知事からのGW緊急速報メールです。全文紹介します。
北海道知事 GW緊急メッセージ
北海道、とりわけ札幌市では新型コロナウイルスの感染拡大が続いています。道民の皆団が心を一つにして、ゴールデンウイーク中は「いまできること」をしてください。
1 札幌市民のみなさんは、とにかく家にいる!
2 道内の皆さんは、札幌に行かない!
3 道内外の皆さんは、都道府県の行き来をしない!
ご協力をお願いいたします。
北海道知事 鈴木 直道
(北海道)
1年前とはガラッと違ったゴールデンウイークになってしまったけど、今できることをコツコツ淡々と続けていきます。