こんばんは。yumikoです。
昨日はたくさんのコメント、メッセージありがとうございました。とっても嬉しい1日でした。
…なのに今日は、一気に気持ちが落ちてます。極端すぎるでしょ自分。
原因はズバリ考えすぎ。
コロナウイルスのことではありません。これから始まる新年度のことです。
先日のブログで、新年度からの勤務体制がハードになると書きました。それで、昨日今日と心の準備をしようと色々考えていたら逆にそれがストレスになったようですorz。
新年度から変わることは、まず休みが取りにくくなったことです。
今までパートスタッフは、シフト休みが比較的自由に取れていたのですが、月2回までの上限付きになりました。それ以外に休みを希望する場合は有休をとることになります。有休の日数も限られているので、しっかり計算しないといけません。なので今までみたいに、色々な出かけるのが難しくなります。
そして何より大きく変わり、私を不安に陥れるのが新しい人員配置です。
1年間別部署にいたスタッフさんが、再び戻ってきます。実はこの人、私のことをすごく嫌っています。多分仕事ができない私にイライラしているのでしょう。他の人とは普通に話しますが、私には必要最低限のことしか話さないし、言葉もきついです。何度も辛い言葉をぶつけられました。またその日々が戻ってくるかと思うと不安でたまりません。
この1年間仕事ができるように勉強してきたつもりですが、たぶんその人から見たらまだまだでしょう。
不安ですが、ここまできたら腹をくくるしかないのかもしれません。とりあえず、その人と同じ勤務の日はいつも以上に気合を入れて臨もうと思います。