こんばんは。yumikoです。

 

今日の日記も新型コロナウイルス関係です。

 

北海道内での感染拡大が止まらず、ついに亡くなられた方も出ました。

こうなると、いつ自分が感染してもおかしくないです。

 

そこで今迷っていることがあります。それは病院受診。

 

私は貧血の経過観察のため、3か月に1回総合病院の血液内科にかかっています。

薬は飲んでおらず、血液検査と診察のみ。診察時間より待ち時間の方が長い状況です。

そして、次の受診予約日があさってなんです

 

 

 

昨日までは行くつもりでいました。でも今日はコンサートやスポーツの試合などの中止のニュースも相次ぎました。北海道では多くの小中学校が明日から臨時休校になります。

 

状況が大きく変わった今、経過観察だけで病院に行くのは不要不急の外出のような気がしてなりません。

 

 

ましてや私は介護職。感染リスクを自ら高くすることは利用者さんにもよくないです。

 

私の気持ちは受診延期に半分以上傾いていますが、あと一歩決心がつきません。

そこで、このブログを書き終わったら夫にも相談することにしました。

 

結果は明日かあさってのブログに書きますね。