こんばんは。yumikoです。

 
今日で、母が亡くなって1か月が経ちました。
初めての月命日です。
 
1月11日の早朝、父から電話がきました。
母の容体が急変したとの知らせです。
それから、姉にも連絡しつつ不安な時間を過ごしました。
 
亡くなったと連絡がきたのは、その1時間後でした。
 
それ以降のことは記憶があいまいです。
実家に帰る準備に追われながら
職場に連絡を取ったことは覚えています。
 
 
実家に帰る途中お昼ご飯を食べるため、
カレー屋さんに入りました。
夫と会話をしながら少し笑ってしまい、
こんな状況でも人って笑えるんだなって
不思議に思いました。
 
 
それは実家に着いてからも同じで、
母と対面した時は泣いたものの、
家族全員揃った時にはいつも通りの
実家の風景でした。
ただ、そこにいる母はずっと眠ったままでした。
 
いつも私を怒ってばかりの母でしたが、
会えないと思うと寂しいし、会いたいです。
 
今日は1日ほとんど家事をせずダラダラ過ごしていたので、きっと母は怒っているでしょう。
それでも会いたいなと思ってしまう、複雑な娘心でした。