こんばんは。yumikoです。
 
いきなり物騒なタイトルですみません。
先にネタバレしますが、今日のブログは
読書感想文です。
 
今日は久しぶりの休日ですが、
仕事疲れでグッタリアセアセ
そんな中、待ちに待ってたものが届きました。
 
実は先日、手帳ライフコーディネーターの
中谷貴代さんが行っている
選書モニターに応募しました。
 
いくつかの質問に答えたら、
おすすめ本を選んで送ってくださる
企画です。
 
そして今日、おすすめの本が3冊
我が家にやってきました。
 
書店でいつも見かけては気になっていた本と、
初めて見る本が混じっていて、
見た途端テンションが上がりました。
(おすすめの理由が書かれた
丁寧なお手紙も一緒です。
これがまた嬉しいですね)
 
 
 
というわけで、早速最初の1冊を読んでみました。
「仕事に殺されそうな自分を
救うための方法を知りたい」という風に
目的を設定して、レゾナンスリーディングの
手法で読んでみました。
 
物騒な表現だけど、それくらい仕事が
きつくなっているのです。
 
 
そこで拾ったメッセージは
「生命は呼吸に支配されてます」
「呼吸はね、止めたら死ぬんです」
「呼吸を意識するのは、心を意識すること」
「健康も運命も、意識で決まる」
「心をクリーニングするためにも、『吐いて吸う』を
意識して呼吸することが大切」
などなど。
 
普段何気なくしている呼吸が、
いかに心と身体に
影響を及ぼしているかを
再認識しました。
 
「意識する」と言う言葉が
たくさん目に飛び込んできました。
 
本当に今の私にピッタリな本でした。
中谷さん、ありがとうございました。
あと2冊もワクワクしながら読んでみますね。