こんばんは。yumikoです。       

 

昨日の30キロチャレンジの影響で、今日は筋肉痛です。

 

幸か不幸か仕事が休みだったので、朝から出来る範囲で家事に励んでいました。そしてなぜか気が向いたので、1キロ先のドラッグストアまでウォーキングがてら歩いて買い物に行きました。これが功を奏したのか、筋肉痛は大分楽になりました。 

 

 

家事を済ませてからは、ひたすらマラソン関係のサイトとにらめっこです。

 

実を言うと、昨日の30キロチャレンジの後、11月に出る予定のマラソン大会に関門制限があると知りました。正直って、今の状態では完走できず途中リタイアの可能性が高いです。

 

そんな中今日は、「フルマラソン 完走できなかった」、「フルマラソン リタイア」と検索しつつ、色々なサイトを見てました。正直何がしたかったのか自分でもよく分かりません。

 

もう、ここで隠してても仕方ないから暴露します。

 

「私は、マラソン大会でリタイアするのは恥ずかしいと思ってます」

 

あえての太字、しかも赤字。

 

 

もし読んでる方で、リタイア経験のある方がいらっしゃったらごめんなさい。言い訳に聞こえるかもしれませんが、ここで言っている「リタイアは恥ずかしい」というのは、あくまで自分自身のことだけです。今日、色々なサイトを見て、リタイア体験記もたくさん読みました。だから、決して珍しいことじゃないし、「リタイアは恥ずかしいことじゃないですよ」と記載されるサイトもありました。だから頭では理解してるのですが、自分が関門制限に引っかかってゴールできなくてうなだれてるシーンを想像したら、それだけで恥ずかしいし、自分を許せなくなってしまうのです。

 

「じゃあ出なきゃいいじゃないのムキー」と思われた方もいるでしょう。はい、その通りです。

 

でも、走りたい、フルマラソンに挑戦したいという気持ちも同じくらいあるんです。

 

あー、面倒くさいな私。本当に面倒くさい。いったいどうしたいんだ?。

 

色々考えました。

 

で、昨日の日記にも書いたとおり、10月27日までに結論を出すことにしました。そのためとして、今度の日曜日、30キロ再チャレンジします。あともう1つ秘密のチャレンジをして、その結果でどうするかを決めます。

 

こんな面倒くさい私ですが、怒りながらでも見守っていただけたら幸いです。