こんばんは。yumikoです。
先日のブログで、 「疲れた時でも、残ってる気力と体力で作れる野菜料理レシピが欲しい」と書きました。その後色々調べてみて、気になる本を見つけました。それがこちらです。
![]() |
力尽きレシピ
1,188円
Amazon |
料理する際の自分の体力(HP)レベル別レシピ集です。
HPは5%、20%、60%、80%に分かれていて、HP5%は本当にもう限界、料理なんて無理という時です。5%の場合は、「5分でガーリックトースト」、「さばみそねぎのっけごはん」など、ご飯やパンに何かをのせて、混ぜたり焼いたりするだけのものがメインで、他にも、さばみそ炊き込みごはんというのもありました。(さば缶はおすすめ食材らしい)
レシピの他にも、「ズボラの極意12」なるアドバイスが掲載されています。
これは使えると思い、即購入です。今日は仕事が休みだったので使いませんでしたが、明日から怒涛の3連勤なので、どこかで登場するかと思います。
ちなみにこの本は、野菜料理レシピではありません。でも、冷凍野菜やカット野菜をフル活用したレシピもあったので、うまく使えば疲れていても野菜はとれそうです。
それにしても、「気力ゼロ 野菜料理」で検索しただけなのに、こういう本にめぐり合えたのってすごいなあと思いました。それだけみんな、疲れているけど料理しなくちゃって思っているのかなあと感じて、勝手に親近感を持ってしまった私です。