こんばんは。yumikoです。 

 

今日から新年度ですね。そしてこの日、来月からスタートする新元号も決まりました。

みなさんもうご存知かと思いますが、新元号は「令和(れいわ)」になりました。

 

 

新元号は「令和」 出典は万葉集

 

 

今日は新年度の仕事初日で、かつ、とんでもなく忙しい日でした。そのため、仕事中は元号のことも完全に頭から抜け落ちてました。加えて、職場のテレビがまさかの故障!!。発表の瞬間はもちろん、報道特別番組も見ることができませんでした。なので昼休みにツイッターやLINEニュースで知りました。

 

 

頭文字が「R」になるのって何だか不思議な感じですし、「和」の漢字が使われているので昭和に戻った感じもします。正直言って、まだピンときていませんアセアセ。でも、平成だって最初のうちはピンときていなかったけど、気がつけば自然になじんでいたので、きっと令和もそのうちなじんでくるんでしょうね。

 

 

昭和・平成・そして令和と3つの元号を生きることになりそうな私。約30年続いた平成の時代は、正直しんどいことの方が多かった気がします。でも、その中で支えになったのは支えてくれた人のあたたかさでした。令和の時代は、私自身が他の人にあたたかさを届けられる存在になれればいいなあと思います。

 

そのためには自分が心身ともに健康でいないといけないなあと思いました。