こんばんは。yumikoです。   

 
 
今日から12月。早いもので今年もあと1ヶ月になりました。そして、この1ヶ月もあっという間に過ぎるような気がしてなりません。
 
 
そんな中、私はあることを決めました。「今年は大掃除をしません」
 
 
…ブログで全世界に発信する内容じゃないよムキームキームキー
 
 
一応これにも理由があります。簡単に言ってしまえば、大掃除に回す時間と体力がないのです。12月は11月より勤務日数が5日くらい多くて、しかも平日全部勤務という週があるのです。連続5日間の勤務・・・。初めての経験です。
 
 
先日のブログで、連続勤務は3日が限界と書いた先から、もっと高いハードルが目の前に現れました。こうなると、土日は大掃除どころか家事も出来そうにありません。その他の週も、まとまった休みが2日間程度なので、病院に行ったりしていたらあっという間に終わります。
 
 
考えた結果、大掃除をあきらめることにしました。11月に本棚リニューアルの関係でかなり断捨離をしたので、そちらを継続していきます。着なくなった洋服を処分したり、読まない本や聴かなくなったCDを売ったりなどです。
 
 
年内は休みの日にいつも通りの掃除をして、年が明けて、時間に余裕が出来たらゆっくり大掃除をしたいと思います。
 
 
これを読んでいる方からは、「大掃除をしないなんて」まゆをひそめられるかもしれません。でも自分の体と相談した結果です。その分、断捨離を頑張ります。
 
 
師走最初の日記は、後ろ向きなことを前向きに宣言するものでした笑い泣き