こんばんは。yumikoです。
先週台風24号が上陸してきて、今度は台風25号が接近してきています。
そのため、週末には北海道が大荒れになる危険性が出てきました。今週末は3連休。そして私にとっては大きなイベントがある日です。前からこのブログにも書いていた、「北見ハーフマラソン」です。
今日、公式サイトに告知が出ました。
現段階では予定どおり開催するようですが、最終判断は当日朝になるとのこと。いったいどうなるのでしょうか?。気になってしまい、数時間おきに北見地方の天気予報をチェックし続けています。でもそんなにちょくちょく見ても天候が変わるわけがく、1人でやきもきしています。
何でこのタイミングでまた台風が来るんだろうと思っても、こればかりは自然現象なので私の力ではどうしようもできません。こうなったら、運を天に任せるしかなさそうですね。
でもこの状況、考えようによっては、ヨガ哲学の教え「サントーシャ」を学ぶいい機会です。
サントーシャとは、足るを知るという意味。CITTA手帳の本には、「予定通りにいかなくても受け入れる心に余裕を持つ」と書かれています。
![]() |
時間がなくてもやりたいことがすぐに叶う! CITTA式 人生が輝く手帳タイム
1,512円
Amazon |
北見には夫と2人で行きます。予定通り行われたら楽しく走る、中止なら久しぶりに夫婦2人でゆっくり過ごす。そう考えると、どちらに転んでもOKになりますね。
と言いつつ、まだ人間ができてない私なので、ギリギリまで気を揉んでいると思います。当日どうなったかは、改めてここに書くので、読んでもらえたら嬉しいです。