こんばんは。yumikoです。    

 

 

昨日の話です。仕事から帰ってきた私はいつも以上に疲れてヘロヘロでしたゲッソリ。同時に、とんでもなくお腹がすいていましたゲッソリ

 

私はいつも仕事から帰ったら、休憩のため布団に入ります。だけど昨日はお腹がすきすぎて、眠いのに眠れないというしんどい状態でした。でも何度か寝返りを打っている間に、気がついたら1時間くらい眠ってました。

 

そのおかげで少し疲れは取れましたが、今度はお腹がすきすぎて動けない状態でした。それでも何とか起き上がり、夕ご飯を作って食べました。(メニューは秘密

 

昨日は夕食メニューを事前に決めていたからよかったけど、毎日そうとは限りません。行き当たりばったりの時だってあります。そんな状況下で、昨日みたいに激しい睡魔と空腹感の両方に襲われた場合、自分を大事にするためにはどっちを優先するのがいいんだろうと考えました。

 

・睡眠を優先⇒気がついたら爆睡して、変な時間に目が覚めるかもしれない。結果夕食抜きという可能性あり。

 

・食事を優先⇒適当なもので済ませたり、コンビニ弁当に頼ることもある。もし頑張って作ったとしても、その後に力尽きて布団にも入らず寝落ち。

 

・・・どっちを優先しても、自分を大事にするからは程遠いですね。

自分を大事にするために睡眠と食事の両方が必要なら、無理なく両立させたいです。

 

そう考えると、やっぱり手帳を使って時間を作るといいかなあって思いました。

例えば仕事が休みの日に

「つくおきタイム」を確保して、簡単だけどおかずを準備しておく。

「リフレッシュタイム」として、家事を休んでゆっくり寝る時間をとる。

 

もし仕事がある日だったら、

朝余裕のある時間帯に、「夕食下ごしらえタイム」と作って面倒なことを済ませる。

こんな感じでしょうか。きっと他のユーザーさんはもっと色々出来てるのでしょうね(´・ω・`)。

いやいや、人と比べない。自分は自分と割り切らないと(^_^;)。

 

実を言うと最近手帳タイムが取れず、ウイークリーページが空白になることもよくあります。そういう時はたいてい色々忙しいです。そして食事も睡眠もきちんと取れなくて疲れがたまって、ますます余裕がなくなるという悪循環にはまります。

 

やっぱり手帳タイムを決めないと、書けないものだなあと感じる今日この頃でした。

よし、明日休みだからさっそく書いてみよう(・ω・)b。