こんばんは。yumikoです。
北海道もようやく地面から雪が消えて、ランニングシーズン到来です。
私も遅ればせながら今日、今年初ランニングしてきました。
ただ今日は1日ずっと曇り空。寒かったこともあり、気持ちはかなり揺れました(;・`ω・´)。
「明日も休みだし、延期しても大丈夫だよ」、「でも手帳に書いて決めたんだよね。自分との約束だよ」と激しく葛藤する四十路心。
悩んだ挙句、とりあえずジャージに着替えました。予想通りこれでスイッチが入り、走ることが出来ました。距離は2km。オリンピック選手なら10分以内に走りきれますが、私はしがない一般人。ゆっくり走って帰ってきました。
先月あたりからウォーキングで体慣らしをしてましたが、ランニングとウォーキングではやっぱり違いますね。
何が??って聞かれるとうまく答えられませんが。あえて言うなら「ランニングの方がすっきりした気分を味わえて、嫌なことを忘れられる」といったところでしょうか?。
気持ちをすっきりさせられる時間は、誰にとっても必要ですよね(´∀`)。
冬の間ランニングはお休みだったので、しばらくは短い距離をゆっくり走って体を慣らします。
今年も、ハーフマラソン完走が目標なのですが、無理せず体と相談しながら楽しく走っていこうと思います。