こんばんは。yumikoです。
最近私は、あるものにイライラしています。
それは、「冷蔵庫から発生する雑音」です。
10日くらい前からちょっとうるさいな~と感じる程度の音がしてたのですが、月曜日くらいからどんどん大きくなってきました。
発生源は、冷凍庫内のファンだと思われます(・ω・)。
昨日は1日家にいましたが、ずっと大きな音がしてました。
アスペルガーの特性(感覚のアンバランス)も関係しているのか、私は混雑している場所やいきなりの大きな音とかが苦手で割と音に敏感です。なので昨日は本当に大変でした。冷蔵庫に向かって「うるさーい」と言ってしまったくらいです。普段頑張ってくれてるのに申し訳ないですね(´・ω・`)。
夫に愚痴り、「この音を静める方法ってないのかなあ?」と相談してみました。
出た答えは、「買い換えたほうがいいよ、修理頼んでもきっと部品とかないから」でした。
え、何で???って思ったら、うちの冷蔵庫はもう15年以上使われていたのでした。
つまり「新しいのを買うしか選択肢がない」状態だったのです。
そ、そんなに使い込んでたんだ、うちの冷蔵庫(((( ;°Д°))))。
まだ5、6年しか経ってないと思ってたから、これは衝撃的な事実でした。これだもの、去年あたりから「冷蔵庫買い換えようよ」って言われ続けるはずですね。完全にスルーしてましたけどσ(^_^;)
予定が早まり、5月の連休時期にでも買うことになりそうです。予定外の出費です。参ったなあ(;´Д`)。